[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スマップの中居君がカップそばのCMをしているのを見て、急に食べたくなった私。
コンビニで買ってきて、お湯を沸かして「イザ!」とばかりにフタを開けると・・・
麺が白い!
そう、天麩羅ソバを買ったつもりが同じメーカーのきつねうどんを買ったのでした。
「まあ、いいや」と返品するわけでもなく(いや、フタを開けて返品なんて出来ませんが)、それを食べることにしたのでした。
そういえば私、以前はソバとうどんだったら、うどん派だったことを思い出しました。
どちらか選べば必ずうどん。
駅の立ち食いでも、高速道路のSAやPAでもうどんを食べてました。
なぜうどん派なのか?
それは中学生のときに読んだタケカワユキヒデ氏(ゴダイゴ)のエッセイを読んだ影響だと思います。
たしかこんな感じだったと思います。
そもそも食いしん坊の僕は、目の前に食べ物があるとつい食べてしまうのだった。
それは駅の立ち食いうどんでも一緒で、見かけるたびについ一杯、と食べてしまう。
このとき食べるのはうどんでなければならない。
だいたいソバなんて白か黒かはっきりしないし、ときには黒いブチまでついている。
こんな不純なものを食べてたら、心まで曇ってしまうに違いない。
それに比べてうどんは絹のように滑らかで純粋な白色をしている。
そうか、ソバよりもうどんのほうが清く美しいんだ、とバカな私はこのエッセイを真に受けてうどん派になったのでした。
そんな私が再びソバも食べるようになったのは徳大寺有恒氏(自動車評論家)のエッセイを読んでからだと思います。
重度の糖尿病患者である私は、もう以前のように食べたいものを食べたいだけ食べるというわけにもいかないので、多少は食に気を使うようにしている。
そこで目をつけたのが蕎麦だ。
古来より旨いものとされている蕎麦、こいつを突き詰めると実に奥が深く、これほどヘルシーでありながらうまいものは驚くほどうまい。
ジャグァーを走らせうまい蕎麦屋を探す、これが最近の私の楽しみである。
もう15年以上前だったと思うのですが、こんな感じだったと思います。
すぐに影響されてしまう私、いやはやなんとも(汗)。
話は戻ります。
久しぶりに食べたカップのきつねうどん。
カツオのダシが効いて美味しいです。
今の自分はうどん派でもソバ派でもありません。
旨いものは旨い。
そこに甲乙をつける必要なないと思うのでした。
私は体質的にお酒が飲めないのですが、それでも若い頃は宴会などでは場を盛り上げるために飲んでました。
ビールだったら中ジョッキ1杯で顔真っ赤、2杯で気分がハイになり、3杯で気分が悪くなり、4杯も飲めばトイレに篭って出てこなくなります。
だいたいビールが美味しいと感じたことが有りません。
酎ハイやカクテルやワインは美味しいと感じます。
日本酒も冷酒なら美味しいと感じます。
しかし、一般的に宴会などではビールが出されることが多いのですが、私の場合、飲んで何か得することがあるでしょうか?
不味い思いをして嫌いなビールを飲むことに意味がないし、頭痛とか吐き気とかそういう気分の悪くなることもありません。
どうせ飲まないなら徹底して飲まないほうがいいだろうということで、禁酒しました。
気がつけば1年、アルコールを飲んでません。
体質的に飲めない人間なので、飲みたいと思うこともありません。
年末になるとお酒の場が多くなります。
私にとっては美味しい食事を楽しめればそれでOK。
帰りの足を心配することなく、たらふく食べられればそれで幸せです。
酒も飲まない、タバコも吸わないギャンブルもしない。
ついでにゲームもしない。
それでもけっこう充実した生活をしていると思う今日この頃なのでした。
先週の土曜日は京都へ遊びに行ったのでちょっとレポートをしてみたいと思います。
今の時期に京都へ行くのは、夏休みも終わり、だけど紅葉には早いので、比較的すいていて穴場ともいえます。
まず向かったのは二条城。
京都の主な観光地はほとんど見て回った私ですが、ここはまだ、というか小学校の修学旅行以来です。
30年近く前の記憶などほとんどなく(ホテルで騒いだ思い出は残ってるくせにね)、初めて訪れたに等しいといえましょう。
さすが世界文化遺産に登録されているだけあって、非常に重圧。
歴史の重みがギッシリつまっていて、そのヘヴィさたるやブラック・サバスでもかないません。
和風な庭園もあって、見ごたえたっぷりでした。
次はお昼ごはんを食べるために祇園へ移動。
前から目をつけてあった「ひさご」という店に行きます。
ここでは名物「親子丼」をいただかねばなりません。
決して広いとはいえない店内はすでに満席で、ほとんどの人が「親子丼」を食べているのでした。
関西風のあっさりした上品とも言える味わいは、鶏肉と卵の旨みを引き出しているのですが、もっとも自己主張しているのが山椒です。
この店は山椒にこだわりがあるようで、どのメニューにもふんだんに山椒が使われているようなのですが、これのおかげでなかなか個性的な味わいになってるのでした。
このあと、祇園をブラブラと散策、私の目をひいたのは「幕末歴史館」なる案内板。
幕末好きの私は、どんなものなのか行ってみたのでした。
内容は可もなく不可もなく。
とくにスゴイ展示品があるわけでもなく、私の幕末知識を再確認する程度でした。
ただ坂本龍馬の実物大の人形があり、ハリウッドの特殊メイクと同じ技法を使ったといわれる肌の質感(血管が浮き上がり、毛もはえてる)はまるで人間そのもの、このまま土佐弁で話しかけられそうなくらいリアルでした。
その後、銀閣寺周辺へ移動。
オヤツでも食べたい時間帯、油取り紙で有名な「よーじや」のカフェに行きます。
古民家を改装したと思われる店内は、和風情緒たっぷりで、美しい庭園を眺めながら畳の部屋でくつろぎます。
ここの「抹茶カプチーノ」はよーじやのキャラの顔が浮かぶもので、なかなか楽しいものですね。
味は絶品、一緒に食べたアイスも絶品、この何物にも形容しがたい美味さは、その洗練された雰囲気も含め、これだけのために京都を訪れるという人がいても不思議ではないと思いました。
近くの「哲学の道」と呼ばれる小路は、季節がよければ桜や紅葉が彩る美しい所なのですが、そうじゃないときでも何故か心が安らぐ空間でした。
それから銀閣寺へ向かうものの、時間があまりなかったので、土産物を見て回っただけ。
この如何にも観光所然とした町並みは、お祭りみたいな気分になっていいものですね。
初秋の京都、紅葉にはちょっと早いけど、混雑せずに名所を回れるいい季節。
みなさんもいかがですか?
26日朝、雨の中を西へ向かう高速道路は平日のためか空いていました。
悪名高き名阪国道を始点から終点まで行き、そのまま西名阪道へ突入。
香芝SAを過ぎれば大阪まですぐそこです。
ジューダス・プリーストのライブを見るのが主目的なのですが、せっかくの大阪、もっと楽しみたいですよね。
それで昼前に長堀の地下駐車場にもぐりこんだのでした。
まず向かったのが、「明治軒」という洋食屋さん。
けっこう有名な店で、前に映画監督の井筒氏もテレビでここのオムライスを絶賛してました。
こじんまりした店内に入り、オムライスと串カツを注文。
そう、ここは串カツも評判なのです。
いたってオーソドックスなオムライスと、目を疑うほど小さな串カツです。
まずはオムライスから。
中も普通にチキンライスで、いきなり口に入れたらその熱さに火傷しそうになります。
絶賛するほどの味かどうかはともかく、普通に美味しいと思いました。
串カツのほう、味は普通の串カツを高級にしたような上品さがありました。
3本300円なので、1本100円ということになりますが、ちょっと物足りないかも。
大阪のグルメといえば、たこ焼きは外せませんね。
おそらくそれぞれの贔屓の店があるのでしょうけど、よそ者の私はわかりません。
「大阪で一番おいしいたこやき」との看板があがる店に行ってみました。
店の店頭で女性がたこ焼きを焼いてます。
量はいくつのを注文するのか聞くので、何個入りがあるのか尋ねると、4個入り8個入り16個入りと倍数になるみたい。
一番少ない4個入りをお願いします。
「なんか空真っ暗で雨ふりそうやなあ」
女性が気さくに声をかけてくれます。
「ほんまやなあ、また雨ふるんやろか」
と関西弁で返答する私。
表面はパリっとしてて中はトロトロで美味しい!
あっという間に4個食べて、8個入りにすれば良かったと思うのでした。
夜。
両手に花なオフ会、メタル・ゴッドなライブが終わり、遅い夕食を食べることに。
耳がキーンとなった状態、ここはさらっとラーメンでも食べたいところですね。
というわけで立ち寄ったのは「神座ラーメン」。
前に来たときは、店の外まで行列が出来てたのですが、今回はすぐに入ることが出来ました。
注文するのは定番メニュー「おいしいラーメン」です。
醤油ベースのスープが美味しく、わりとアッサリしてるのでツルっと食べられます。
食いだおれの街、大阪。
次回は、是非本場のお好み焼き、ねぎ焼きが食べたいですね。
「カルボナーラ、ご飯にかけて食べますよね?」
メタル好きのW君が、それが当然であるかのような顔をして言ってきました。
カルボナーラって、パスタのカルボナーラ?
ご飯にかけるどころか、ご飯のオカズにならないでしょ。
麺類は普通、それ単体で食べるものですよね。
その中でもご飯のオカズになるとしたら、私ならラーメンとうどんかな。
それでもうどんなら、釜揚げうどんとかざるうどんはオカズにならないです。
味噌煮込みうどんみたいな濃い味のほうが、ご飯に合いますね。
うどんはOKでも、ソバはダメ。
同じ醤油味でも、なんとなく蕎麦は違う気がします。
ご飯じゃないけど、カレーうどんはOKなのにカレーそばだと、カレーの味と蕎麦の味が喧嘩するようで合わないと思います。
焼きソバはオカズにならんことはないけど、個人的には別々に食べたい。
お好み焼きも、関西の人はオカズにするらしいけど、私はそれ単体で食べたいです。
さて、カルボナーラ。
「いやいや、普通にカルボナーラ、ご飯と食べますよ」
W君は主張します。
麻婆豆腐や八宝菜をご飯にかけて食べる人は普通にいると思うけど、カルボナーラはおかしいと思う。
それでもW君は言う。
「ナポリタンをご飯にかけたら、ご飯がチキンライスみたいになって美味しい」
要するに、なんでもご飯に乗っける、あるいはぶっちゃけて食べるのが好きなんだね。
逆にカレーをご飯と別に食べる人がいたら、それはそれで変人だと思うけど。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |