忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

wikiによると、ハイブリッドとは、
「2つ(またはそれ以上)の異質のものを組み合わせ一つの目的を成すもの」
となっています。
電気モーターとガソリンエンジンを組み合わせた、ハイブリッドカーが有名ですね。

乗り物の動力源としてのハイブリッドといえば、蒸気帆船なんかもそうですね。
有名なところだと、幕末に日本を震撼させた、ペリーの黒船も、風力と蒸気機関のハイブリッドです。

そういえば、以前ポール森屋さんたちとよく行った駅前のお好み焼き屋さん。
ここには焼きそばにうどんがミックスされた、ハイブリッド焼きそばがありました。
味は焼きそばなのですが、うどんのモチモチ感がプラスされて、なかなか新しい食感で美味しかったです。

麺類ハイブリッドなら、鈴鹿にある「太助」という、うどん屋さん。
ここには鍋焼きうどんに、ご飯が投入された「おじやうどん」なるハイブリッドうどんがありました。
おじやも食べたいし、うどんも食べたいという欲張りさんのためのメニューですね。

さて、先週の記事で、私はよく低音弦を切り、高音弦ばかりが余るという話を書きました。
対策として、弦を交換するごとに、全ての弦を交換すると書きましたが、それから3日くらいでまた切ってしまいました。
たった3日で全ての弦を交換するなんてセレブなマネは出来ません。
ということで、買って来ました、ハイブリッド・ギター弦。
忍者さんお勧めのこの弦、高音用は通常の009ゲージなのですが、低音用の巻き弦のみ、010ゲージ用の太い弦を組み合わせたセットです。
その名も「ハイブリッド・スリンキー」、これでガンガン弾いても大丈夫!ってか?(笑)

PR
日本において、ルイ・ヴィトンの財布やカバンをもっている人の多さは異常だと思います。
東洋経済新報社の調査によると、日本人の3人に1人、女性の2人に1人が所有しているらしいです。
姪(中学生)によると、数人の友人(もちろん中学生)はヴィトンの財布を愛用しているらしい。
今や、中学生でも持ってるというのは、異常を通り越して、哀れみさえ感じてしまいますね。
いつから、この歴史ある高級ブランドは、こんなに大衆的になったのでしょう?
おそらく、私のようなバブル世代の大人が悪いのだと思います。

本当に良いとされるものを自分のお金で買うことは正しいことのように思えます。
しかし、その価値を本当に理解出来ていなければ意味がないと思います。
ヴィトンを買うほどの金額を出さなくても、それよりはるかに安い値段で、それと同じくらい丈夫で機能性の高いカバンや財布はいくらでもあるでしょう。

ブランドというのは、それを愛用するに相応しい人間が使ってこそそれが生きるのであって、それが高級品であればあるほど、一般人は購入するのを控えるべきだと思います。
たとえ、それを購入するお金があっても。
それを安易な理由(流行ってるからとか、友達も使ってるからとか、ブランドだからとか)で、大した収入(平均年収以下)もない、ましてや学生などが、高級ブランドを買うと、それだけブランド力が低下し、そのうち高級でも何でもなくなってしまうでしょう。
高級ブランドに憧れながら、自らその価値を下げていることに気がつかないのは愚かとも言えましょう。

いわゆるギャルとかが、ヴィトンの財布を使ってるのを見ると、中古のセルシオやレクサスをシャコタン(死語)にして乗ってるバカ男と同類に見えてしまいます。
実際に同類かもしれないが。
その価値は、もはや「質のいい100均の財布」程度なのかもしれません。
本当にカッコイイのは、たとえ100均を使っていても、その人が使うとあたかも高級品のように見える、というのではないだろうか?

参考
http://www.busi.aoyama.ac.jp/~kikkawa/Research/LV.pdf#search='
今年は坂本龍馬ブームと言われ、テレビでも取り上げられる機会は多いし、坂本龍馬ゆかりの地は観光客で溢れてるそうです。
私?もちろん坂本龍馬好きですよ、毎週「龍馬伝」見てますし。

昨年の歴女ブームは戦国時代が中心だった気がしますが、それが幕末まで飛び火し、歴史を語ったり、旧跡を周ることは最先端の趣味なのかもしれません。

しかし、このニワカに巻き起こったかのような歴史ブームが気に入らない人もいるようです。
歴女とか、ゲームやマンガから歴史ファンになった人は、その武将のキャラが好きなだけで、本当の史実を勉強しようとしない、などが理由のようです。

先日、NHKの「杏の戦国武将学」という番組で、歴女の代表、女優の杏さんが大坂の陣(1614~1615)当時の兵器でどうやって大坂城を攻略するかを検証する、というのをやってました。
さてさて、お手並み拝見、と楽しみに見てましたが、一言でいって素人同然、とても歴女代表とは思えないレベルでした。
これは答えが出てる問題なのです。
なぜなら徳川家康が史実として城を落としてるんだから。
まだまだ勉強不足ですよ、杏さん!

とはいうものの、若い人が日本の歴史に興味を持つのはとてもいいことだと思います。
きっかけはゲームやマンガ、あるいは大河ドラマでもいいと思います。
そこから興味をもった人物、事件、乱、時代背景に興味をもってくれればいいんだと思います。

ちなみに歴女の好きな歴史上の人物は、wikiによると

・伊達政宗
・真田幸村
・石田三成
・直江兼続
・坂本龍馬
・土方歳三
・岩本鉄三

だそうです。
なんかいかにもって感じですね(笑)
それにしても岩本って誰?(ゼロ戦のパイロットだそうです)
連日ニュースで取り上げられている普天間基地移設問題。
沖縄の人たちにすれば、もうずっと前からある基地問題で、なんとか他へ移設して欲しいのでしょうけど、ではどこがいいのか?というとどこも手をあげません。
徳之島では移設推進派もいるようですが、反対派と折り合いは難しいでしょう。

メディアでは、これは日本の防衛上避けて通れない問題であり、日本人全員の問題だという。

その一方、
先日テレビを見ていたら、アイドル・ユニットAKB48の大ファン、というかマニアの人が出ていて、そのマニア度を競うみたいなことをやっていました。
ある人は、彼女達のCD、それも同じCDを700枚も買うという。
なぜなら、CD1枚につき1枚彼女たちと握手(?)する券がついてるからとか。
私はマニアを否定しませんが、アイドルにせよ、鉄道にせよ、あまりに度が過ぎるのはどうかと。

つまり、普天間基地移設問題は、大半の日本人にとって、対岸の火事であり、人事(ひとごと)なのです。
私も含めて。
いくらメディアが訴えても、平和ボケが進んだ昨今、自分とは関係のないよその話、というのが本音でしょう。

だからこそ、しっかりしたリーダーシップが必要とされる今、果たして今の政府にそれが出来るのでしょうか?
連休中の話ですが、犬山の博物館明治村へ行って来ました。
ここへ来るのは5回目くらい?近代建築の好きな私は、けっこう好きなところです。


 
(西郷従道邸)                   (三重県庁舎)     

朝からとても良い天気で、夏日になった一日でしたが、全建築物67件を見学する7キロのコースを歩きました。
連休中でしたが、人でごった返すことなく、かと言って寂れてるわけでもなく、ちょうどいい人出だったと思います。

 
(第4高等学校物理化学教室)         (東山梨郡役所)

これだけの明治の建物を維持管理するのは大変なことで、しかも大半の建物は、中にも入れるようになってるので、正直採算をとるのは困難でしょう。
見に行く側としては、神戸や横浜の洋館と比較しても非常にリーズナブルな値段で見学出来るのはうれしいものです。

 
(宇治山田郵便局)                     (帝国ホテル正面玄関)       

ここは映画やドラマのロケにもよく使われるところですが、最近ではドラマ「坂の上の雲」や映画「剣岳」でも使われてました。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]