忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、「レインツリーの国」や「阪急電車」を読んだと、ここに書きました。
作者は有川浩さん。

昨日だったか一昨日だったか、テレビで「阪急電車」の実写版映画の記者会見の模様を見ました。
ここで原作者の有川浩さん登場。

え、?え~~~~!!!
有川浩って「ヒロシ」じゃなくて「ヒロ」、で、女性の方だったのですね。

そうか、そうだったのか。

なんか自衛隊3部作とか、図書館戦争とか、てっきり、、、いや、そういう勝手なイメージ付けはいけませんね。


(有川浩さん)
PR
私の場合、どういうわけか、4~5年に一度、シン・リジィに夢中になる時期がやってくるようです。
最近は、youtubeで見るといえば、シン・リジィのライブ動画ばかり見ています。
というわけで、シン・リジィ関連の話題を2つ。

「アリバイのギターソロ」

アルバム「ブラックローズ」収録のシン・リジィを代表する名曲「アリバイ」、この曲のギターソロはいったい誰が弾いているのでしょう。
答えは、単独ソロがスコット・ゴーハム、後半のハモリ部分は、低音がスコット、高音がゲイリー・ムーアです。
なのに、なぜか、単独ソロの部分をゲイリーが弾いてると思ってる人が多いようです。
シン・リジィ・ファンを自称する人でもそう思ってる人がいますし、ゲイリー・ムーア・ファンを自称する人でもそう思ってる人がいるようです。
私はずっとそれを疑問に思ってました。
別にゲイリーが弾くようなフレーズだとも思わないし、音色的にもゲイリーっぽいわけでもない。
で、最近、その答えがわかりました。
どうも以前、ヤング・ギター誌が「アリバイ」のギターソロをゲイリーのソロとして紹介したことがあったらしい。
そういえば、ヤング・ギター増刊「ゲイリー・ムーア奏法」という本にも「アリバイ」が取り上げられていたと思います。
「アリバイ」のプロモを見てみましょう。



ご覧いただけたでしょうか?
このプロモで、スコットのギターソロになると、なぜかゲイリーとフィル・ライノットが大写しになり、ソロの終わり頃になってようやくスコットの手元のみ大写しになります。
しかし、ギターが二人ともレスポールなので、ゲイリーの手元だと勘違いする人がいてもおかしくありません。
さらにハモリ部分では、まるでゲイリーが一人で弾いてるかのような写され方です。
ただでさえ影の薄いスコット、こういうときくらいもっとスポットを当ててもいいと思うのですが。

ちなみにテレビ出演の映像では、しっかりソロを弾いてる様子が映っています。
http://www.youtube.com/watch?v=wHhXsuxV_8M


「泣きの名ギターソロ」

シン・リジィの名バラード「スティル・イン・ラヴ・ウィズ・ユー」、原曲のギターはゲイリー・ムーアです。
この曲はゲイリーのオリジナルよりも、「ライヴ・アンド・デンジャラス」に収録されているブライアン・ロバートソンとスコット・ゴーハムのヴァージョンのほうが有名かもしれません。
中間部のソロがロバート、エンディングがスコットで、最後にツインでハモるのですが、実に素晴らしいギターソロで、音色といい、フレーズといい、文句なしの出来栄えです。
しかし、最近これを上回るヴァージョンを発見しました。
80年か81年頃のスノーウィ・ホワイト在籍時のライブです。
ゲイリーともブライアンとも、もちろんジョン・サイクスとも違うプレイをしているのですが、まさに泣きのギターを弾いています。
ブルースがベースになったスタイルをもつスノーウィですが、確かなテクで流れるような、それでいて情熱的なギターソロを思う存分弾きまくっています。

(3分22秒あたりから始まるのがスノーウィのソロ、6分50秒からのソロはスコット、これも味わい深くていい)

ポポポポ~ンでおなじみのACのCM「あいさつの魔法」。
毎度出演するのは、こんにちワンやありがとウサギ。
他のキャラクターはちゃんと動物の名前がついているのに、なぜこんにちワンだけ鳴き声?
ワから始まる適当な動物がいないからか?
たしかに、こんにちワラビー、とか、こんにちワオキツネザルでは、少々マニアックだろう。

だがいい、彼らはCMのたびに出してもらえるのだから。
出番の少ない、おはよウナギやさよなライオンよりずっと恵まれているのである。
なぜか微妙に声が震えているおはよウナギなんて、完全にオバサンキャラだと思うが、彼女はこれに対して不満はないのだろうか?

しかし、彼らもまだマシだといえる。
最後に両端に一瞬だけ映る、ただいマンボウ、いってきまスカンク、おやすみなサイなんて、レアな1分ヴァージョンでしか登場しないのである。
私はこれだけしょっちゅう流れる、ポポポポ~ンであっても1分ヴァージョンなんて1回しか見たことがない。
このかわいそうな3つのキャラの中で、もっとも悲惨なのがただいマンボウである。
なぜなら、彼だけ着ぐるみなのだ。
他のキャラはいちおう、その本体である動物が変身したものだと思うが、ただいマンボウだけは違う。
顔だけマンボウで、その下には人間と思われる体と手足がついているのである。
しかも、ご丁寧に足には水かきまで付けているのだ。

ただいマンボウは、体の特徴から、常に左側を向いていなければいけない。
時には右を向くこともあるのかもしれないが、決して正面は向かない。
おそらく、首には痛み止めのため、湿布かピップエレキ盤を貼っているに違いない。
それでも彼はイヤな顔一つ見せずにいうのである。
外出して家に帰ったとき、ここぞとばかりにいうのである、あのせりふを。

「ただいマンボウ!」 


有川浩「レインツリーの国」を読みました。

内容はインターネットで知り合った男女の恋の話です。
それだけだと、よくあるような恋愛ものになってしまうのですが、この物語が一味違うのは、ヒロインがいわゆる障害者であることです。
健常者となんらかの障害がある人との付き合いは、一般モラルとして差別なく助け合いながら接するべき、みたいなものがあると思います。
ただ、それが障害者にとって本当にいいことなのか?一般人と同じように見られたい、特別扱いしないで欲しい、というのもあるのです。

現実と向き合うこと。
現実を受け入れること。
それが普通に出来る人は滅多にいません。
人は自分の生き方に理想を求め、その理想から外れることについては、見て見ぬふりをする、誤魔化そうとする、などして受け入れることが出来なかったりするのです。
「レインツリーの国」のヒロインは、事故によって聴覚が不自由になり、しかしそれを受け入れることが出来ず、人からは普通の女の子として見てもらいたい。
二人が知り合うきっかけとなったライトノベルで、「愛さえあれば何もいらない、というのはウソ」という結論に達した彼女は、現実を受け入れたら、恋も終わってしまうのです。

やや気が短く、ぶつかり合ってこそお互いが分かり合える、という考えの主人公は、悩み苦しみながら彼女を受け入れて困難を乗り越えていこうと努力します。
すれ違いながら、お互い気を使いながら、現実を受け入れながら。

ただ、少し偽善っぽい、というか、綺麗事を言ってるようなにおいを感じてしまうのは残念。
それはもしかすると、関西弁のせいかもしれません。
私にはなんとなくデリカシーに欠けるように感じてしまうのです。
私の住む地方は、関西弁に近い方言なので、言ってることはわかるのですが、それでももう少し言葉の使い方があるように思いました。

最後に、この小説の解説を作家の山本浩氏が書いております。
ある原作を映画化やドラマ化する場合、その登場人物に障害者がいるとNGになることが多いらしい。
設定変更されたり、そのエピソードがまるまるスルーされたり…。
理由は差別につながるから、らしいのですが、このことがすでに差別になってることに気がつかないのでしょうか?
それに対して、真正面から障害をもった女性の恋愛を描いたこの作品は、読む人に理解を深め、社会的な役割を果たしているのかもしれません。
 

B級グルメブームです。
それもご当地もので。
これも町おこしの一環だと思いますが、よほど有名にならない限り全国的な知名度になることはなく、結局はローカルなブームになってる気がします。
それでも、旅行などでその土地を訪れたとき、その土地のB級グルメを食べることが出来れば良いでしょう。

ということで、私の住む町のB級グルメを紹介しましょう。
「亀山みそ焼きうどん」です。
これは美味いです、マジで。
たぶん、地元では有名な焼肉屋さん「亀八」が発祥だと思います。
昨年りんじぃさんとオフ会をした店です。
イメージとしては、回鍋肉にうどんを混ぜたような感じです。
これをオカズにご飯も食べれそう。
現在市内では30店舗くらいで食べることが出来るようです。

市販品もあります。
早速買ってみました。



肉と野菜を炒めてうどんを投入、最後に味噌ソースを入れれば完成!



味は「亀山みそ焼きうどん」の名に恥じない、「あの味」でした。
ボリュームもあってガッツリ食べられます。

味噌焼きうどんのテーマソングもあります。
歌ってるのは亀山市出身のシンガーソングライター「みきこ。」さん。



なんかローカルすぎて涙が出てきそう(汗)
いいのです!いかにも庶民的でいいじゃないですか。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]