忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第66回名盤シリーズ
今回はガールズ・ロック・バンドの走り、ランナウェイズの衝撃的デビュー作「悩殺爆弾~禁断のロックン・ロール・クイーン」。
(1976年作品)

平均年齢16歳の少女たちによるロックバンドで、ボーカリストのステージ衣装は下着姿という過激さ。
当時は完全に色物として見られ、音楽云々が語られることはなかったようだ。
しかし、いわゆるアイドル・バンドではなく、彼女たちは本気だった。
日本でこの手のバンドというと、影でプロミュージシャンが演奏していて、ギターの電源が入っていないなんてことがあるようだが、ランナウェイズは当然、自力で演奏している。
当たり前といえば当たり前なんだけど、ロックバンド本来のことをしているのだ。
さらにいうと、曲も彼女たちのオリジナルだし(ゴーストライターがいたかどうかは知らない)、バンド解散後のジョーン・ジェットやリタ・フォードの活躍を見ると、大真面目にロックがやりたかったんだと思う。

当時のライブ映像を見ると、まだあどけなさの残るメンバーが、精一杯背伸びをして一生懸命ロックしているのがわかる。
演奏は、曲自体がシンプルなので、なかなかまとまりがあり、荒削りだがノリのある演奏をしている。

さて、少女バンドというフィルターを外してこのアルバムを聴いてみよう。

ストレートなロックンロールが魅力的で、ある意味KISSの女版ともいえる。
ボーカルはシェリー・カーリーとジョーン・ジェットのツインだが、個人的にシェリーのスケ番ボーカルのほうがカッコイイ。
ディストーション・ギターで低音を刻み、メロディよりもノリ重視。
シンプルだけど熱いロック・サウンドなのだ。
それもブリティッシュな味付けではなく、あくまでもアメリカン・ロックの枠内でやってのける。

やはり1曲目の「チェリー・ボム」が、彼女たちの代表的なナンバーで、その音楽性をよく表してるように思う。
キーボードなしで、ポップさもなし、売れ線を意識していないような硬派さがあり、この辺の感覚はおそらくジョーン・ジェットの好みだろう。
後にソロで大ブレイクするジョーンですが、この頃からその才能が垣間見えるのだった。
 


名盤100選へ戻る
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» なつかしいね~
友人が来日時のライブ盤持ってました~
結構上手だったんだよね。

ドラムのサンディ亡くなったんだっけ?
ポール森屋 2008/01/09(Wed)22:57:32 編集
» 故サンディ
ポールさん、こんばんは♪
ライブ演奏はyoutubeでしか聴いたことがないのですが、けっこう上手いですよね。
たしか全盛期の頃に来日したそうですが、当時のロック少年少女に大人気だったのでしょうね。

メンバーのその後ですが、ドラムのサンディは昨年くらいに亡くなったと思います。
まだ40代だったと思いますが、早すぎる死ですね。
にゅーめん 2008/01/09(Wed)23:08:43 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]