忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の三重県亀山市は4月なのに限りなく真夏日に近い29.9度という暑さ。
そんな中、私は京都へ出かけていました。
嵐山です。



桜の見ごろは少し過ぎてはいるものの、まだ充分楽しめました。
それになんといっても天気がバツグンに良いのです。
クッキリ、スッキリの晴天で、木々の緑、桜のピンク、青空のコントラストが素晴らしい。
また嵯峨野の竹林は、いつ来てもしっとりと落ち着いているし、絶好の観光日和でした。

  

京都といえば「にしんそば」、ということで昼食はこれをいただきます。
本当はチェックしてあった店があったのですが、現在改装中だったので、別の店へ。
このあたりは、にしんそばを出してる店はいたるところにあるのです。



やはりソバは黒いダシじゃなきゃいけません。
うどんは色の薄いのほうが好みですが。
甘く煮込んだにしんの味がソバと絡んでおいしかったです。

京都いえば「わらびもち」、ということでおやつにはこれをいただきます。
にしんそば同様、このあたりはわらびもちを出してる店はたくさんありました。



あんみつとわらびもちのセットです。
もう儚いほどやわらかく、ほのかな甘さと抹茶パウダーの渋味が口の中で一体となり、大人のハーモニーを奏でます。
あんみつに入ってる桜アイスも、適度な塩加減が効いて絶品でした。

あと2~3日で桜の見ごろは終わりそうで、風が吹けばあちこちに桜の雨を降らせます。
おかげで小さな川が一面ピンクに染まっちゃいました。

 

京都といえば「オムライス」(らしい)、ということで夕食は決まりです。
四条にある専門店「京都オムライスルフ」という店へ行きました。
路地の奥に隠れ家のように佇む店ですが、こじんまりした中に大人のセンスを感じる空間です。



私がチョイスしたのは、この店の人気メニュー「京都オムライス」。
中身は京野菜たっぷりの五目飯、ソースは白ミソをベースにした和風オムライスです。
非常にやさしい味わいで、オムレツ、五目飯、白ミソという異種格闘技のような組み合せが高レベルでまとまっており、いくらでも食べられそうです。

今回の京都行楽、どこへ行っても大変な人出で、春と思えない陽気と重なりけっこうハードでしたが、かなり楽しめました。
外国からのお客さんも多く、多くの方が日本の美を堪能されたようです。
古都の春は、多くの歴史的建造物と一緒に世界の人々の目を楽しませる魅力に溢れていたのでした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 四季の楽しめる…京都最高!
私はまだ春の京都は訪れたことがないのですが、お写真拝見して、更に行く気が増してきました(^^ゞ
今度は鞍馬山・貴船へお邪魔したいと思ってます(^^)
ニセリッチー 2009/04/12(Sun)09:45:16 編集
» 無題
私は昨日はフラレッスンで京都にいました。
ニアミス?ですね〜。
いつものレッスンを1時間ほど早く切り上げて、
急遽、花見をしようと先生も一緒にみんなで鴨川へ。
川べりには桜はあまりなかったので
花見とは言えないかったのですが、
みんなでワイワイ楽しかったです。
そして私たちの食べたものと言えば、
コンビニで買った焼鳥や餃子など。
京都名物のおいしいものを堪能されたにゅーめんさんとはえらい違いですが、
仲間とワイワイ、これはこれでおいしかったです。
しかし、私もいつかは京都名物を食べ尽くしたいな〜〜〜〜〜〜(涙)
おすぎ 2009/04/12(Sun)11:34:49 編集
» 桜色の文字で…
春の嵐山、よいですね。
私も何度か訪れたことがあります。

「京都オムライス」、こんな和風オムライスがあるとは!
五目飯に白ミソのソースって変わっていておいしそうですね。
nagarebosi★ 2009/04/12(Sun)11:39:11 編集
» 無題
川面の桜の花びら、見事ですね。
花筏というのでしょうか。

写真のアングルも美しく、にゅーめんさんのセンスの良さを感じました。

オムライス、黄色と白のコントラストが、珍しいです。
中は五目御飯、ソースはしろ味噌ベースだなんて、思いも付かないオムライスですね。
一度、食べてみたいです。
那由他 2009/04/12(Sun)16:56:53 編集
» 春の京都
ニセさん、こんにちは!
ニセさんも歴史好きで京都好きですよね。
今回はとくに歴史的なところへは行かず、桜とグルメだけだったのですが、テーマを絞って(新撰組関連とか龍馬関連とか)観光するのもいいかもしれません。
ただ昨日のような休日+晴天+桜シーズンという組み合わせはさすがに人が多く、そんなに人ごみが苦手ではないほうである私でもけっこう疲れました。

鞍馬山、貴船、こりゃまた通向けなチョイスですね。
また行かれたらレポート頼みます。
にゅーめん 2009/04/12(Sun)18:29:39 編集
» 庶民派
おすぎさん、こんにちは!
おやおや、おすぎさんも京都にいらしてたのですね。
フラのレッスンでよく京都駅のほうへ行かれてるんですよね。
最近は4条より下へはあまり行ってないのと京都駅周辺もご無沙汰してるので、行きたくなりました。

仲間とワイワイ、これに勝るものはありませんよね。
いい天気のなか、外へ食べるのは美味しいものです。
京都でグルメというと、どうしても高級なイメージがありますが、私は庶民派でいきたいと思ってます。
にゅーめん 2009/04/12(Sun)18:34:31 編集
» 桜色
nagarebosi★さん、こんにちは!
桜色と来たので、私はもう少し濃い色で。
桜の色もいろいろあって、限りなく白色に近いものからドピンクのものもありますよね。
名前はよく知らないのですが、奥の深いものがありそうです。

このオムライス店、ネットで評判だったので行って見ました。
場所がわかりにくく、よそ者が歩いていて偶然見つけるなんていうのは不可能な所にありました。
この味噌ソースですが、おそらく白味噌にチーズを混ぜてあって、玉子とよく合っていました。
これぞ京風和風オムライスですね。
にゅーめん 2009/04/12(Sun)18:39:24 編集
» 元カメラ小僧(風景専門)
那由他さん、こんにちは!
川面の桜、花筏というにはあまりに花ビラが多すぎるのですが、こんな光景を見たは初めてでした。
ここも多くの観光客が集まっていて写真を撮っていました。
アングルお褒めいただきありがとうございます。
フィルムカメラ時代は、一眼レフと三脚など機材一式かついで京都を回ってました。
デジタルになってからは、一眼レフは高すぎて買えないので、そのまま写真趣味から遠ざかってます。

京都オムライス、これは食べた瞬間「ウマーイ!」というのではなく、しっとり、じんわり「ああ、美味しいなあ」と感じるようなやさしい味わいでした。
以外な組み合わせに味の想像がつきにくいのですが、普通にありうる味でした。
にゅーめん 2009/04/12(Sun)18:46:14 編集
» 混んでるだけで疲れますね
桜と紅葉の頃の嵐山始め観光地は、人が多いので行った事ありません(笑)まあ、多いと言っても、平日の渋谷くらいでしょうか。休日の渋谷となると・・・やっぱり寄り付きませんでした(笑)

店の名前は憶えてませんが、渡月橋北詰にある店のあんこの無い桜餅はとてもおいしいそうですよ。お土産にかって帰った事がありますが、私の口には入りませんでした(涙)わらび餅は、平安神宮南の、これも名前は憶えてませんが、プルプルのわらび餅のお店があります。どちらも妻が知っているので、また聞いておきますね。
忍者 2009/04/13(Mon)11:31:29 編集
» 行列の出来る行楽地
忍者さん、こんばんは!
京都は年中ほとんど混雑してるイメージがありますが、なかでも春の桜の時期と秋の紅葉の時期は激混みですね。
私はどちらかというと、少々混雑したり行列があっても大丈夫なのですが、今回もまだ我慢できるレベルでした。
愛知万博のときは、どのアトラクションも2時間3時間待ちは当たり前だったので、そのことを思うとマシですね。

渡月橋北詰にある店のあんこの無い桜餅、ありました。
ていうか、私達がわらびもちを食べた店がその店だった気もします。
今回はわらびもちにこだわったので、あえて桜餅はチョイスしませんでしたが、それほど美味しいならまた行きたくなりました。


にゅーめん 2009/04/13(Mon)19:08:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]