洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
知人で、市内の全てのラーメン屋を制覇したという人がいる。
市内のみならず、美味しいと評判の店があれば、市外はおろか県外まで遠征するという。
もし火星に旨いラーメン屋があるとすれば、きっと彼はロケットに乗って火星へ行くであろう。
私はラーメン好きだ。
タイプは、醤油ラーメン、または味噌ラーメンで、太麺や縮れ麺が好みである。
逆にとんこつや塩はあまり食べない。
とんこつや塩で「これは旨い!」と感激する店は知っているのだが、メニューの中からどれか選ぶなら醤油か味噌である。
以前仕事で知り合った、九州は博多出身の人がいた。
彼はラーメン好きを豪語するものの、博多以外では絶対に食べないといっていた。
「絶対に」食べないのである。
こだわるのはいいのだが、逆にいえば博多以外のラーメンを全否定しているのである。
私が思うに、この人はラーメン好きなのでなく、「ラーメン嫌い(博多ラーメンを除く)」なのだ。
家でラーメンを食べるとすれば、もっとも手軽なのはカップラーメンだ。
たまにカップラーメンを食べると、やっぱり旨い、と思う。
最近はインスタントラーメン(鍋で煮るタイプ)はあまり食べない。
どうせインスタントならカップのほうが手軽だから。
しかし、今日はちょっとだけ手間をかけてラーメンを作ってみよう。
といってもイチからスープは作れないので、ベースはインスタントでいきたい。
ただし生麺タイプだ。
具にはモヤシと白ネギと豚肉をウェイパーで炒めたものと、コーンをバターで炒めたものを使うことにした。
味は普通。
モヤシが多すぎたかもしれない。
PR
この記事にコメントする
» 美味しそう!
私もラーメンは大好きですよ!
うちのヴォーカルがラーメン通なのでいろいろ情報をもらってます(笑)
画像のラーメンも美味しそうですね!
豚骨や味噌、なんでも好きなんですが、
やっぱり最後は醤油に帰る気がしてます(^^)/
うちのヴォーカルがラーメン通なのでいろいろ情報をもらってます(笑)
画像のラーメンも美味しそうですね!
豚骨や味噌、なんでも好きなんですが、
やっぱり最後は醤油に帰る気がしてます(^^)/
» ラーメン好きはどこにでも
しっかりしぇんか~さん、おはようございます!
ラーメン美味しいですよね。
ボーカルさんがラーメン通ですか、やはりどこにもそういう人がいるんですね。
画像のラーメンは私が作ったものですが、ベースがインスタントなのでまあまあそれなりです。
スープですが、しっかりしぇんか~さんは醤油ですか。
この辺は地域色が色濃く出そうなところですが、醤油に始まって醤油に戻るって人も多そうですね。
地元のラーメン屋で魚介系スープの店があるのですが、これも美味しいです。
あとスガキヤも。
ラーメン美味しいですよね。
ボーカルさんがラーメン通ですか、やはりどこにもそういう人がいるんですね。
画像のラーメンは私が作ったものですが、ベースがインスタントなのでまあまあそれなりです。
スープですが、しっかりしぇんか~さんは醤油ですか。
この辺は地域色が色濃く出そうなところですが、醤油に始まって醤油に戻るって人も多そうですね。
地元のラーメン屋で魚介系スープの店があるのですが、これも美味しいです。
あとスガキヤも。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新記事
(07/20)
(10/21)
(10/20)
(10/14)
(10/13)
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
ブログ内検索
忍者アナライズ