忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近見たテレビドラマで、元ロックバンドの人がレストランを経営する、というのがある。
その中で、ロックバンド仲間のような人が店内で鳴らしていたのはモーターヘッドの「エイス・オブ・スペイズ」だった。
この曲を聴くのはいったい何年ぶりだろう。
少なくとも25年以上は経っている。

私はモーターヘッドのCDは持っておらず、レコードも買ったことがない。
FMからエアチェックしたカセットがあったが、当然今はもうない。

私は産業ロックやハードロックなら出来るだけポップなほうが好きなのだが、ヘビメタなら極力ハードでヘヴィで暴力的なもののほうが好きだ。
なので、モーターヘッドには注目していた。
ジューダスやメイデンよりもうるさく、ハードコア的なヘヴィさがあった。
次買うレコードはモーターヘッドにしよう、と考えていたと思う。

しかし元来音楽浮気性の私は、常に聴きたい音楽がありすぎて、いつしか候補から外れたんだと思う。
そしてモーターヘッド自体、存在を忘れてしまっていた。

今回、テレビで流れていたのがきっかけで、久しぶりにモーターヘッドを何曲かyoutubeで聴いてみたが、思ったほどハードではない。
ちょっとだけ期待が外れたが、硬派な感じが伝わってきて良い。
なんといってもボーカルがいい。
ダミ声でまくしたて襲いかかってくるような迫力は、彼らの持ち味であり、ストレートなサウンドと相まってモーターヘッドの個性を出していると思う。

さて、どのアルバムから聴こうか?
また音楽の楽しみが増えたのであった。


 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 初めてです
実は私、モーターヘッドを全く通らずに育ってしまいまして(笑)
にゅーめんさんご紹介のこの曲が初めてです。

もっとヘヴィーなのやってると思ったら、意外でした!
ガツンと来てなかなかいいですね!

それにしても、先入観って怖い怖い・・・(笑)
しっかりしぇんか〜 2012/02/04(Sat)11:39:24 編集
» ハードコア
しっかりしぇんか~さん、こんにちは!
我々の世代では、意外に聴かれてないんですよね、モーターヘッド。
MSG、ゲイリー、オジー、ヴァン・ヘイレンあたりは多いんですけど。
いわゆる様式美系ではないし、ジューダスやサクソンのような正統派ヘヴィメタルでもない、どちらかといえば、ハードコア・パンクに近い感じがします。

今回動画に貼った曲は、モーターヘッドの中では有名な曲で、疾走感がたまりませんよね。
アルバムの他の曲を聴くと、速い曲ばかりではなくヘヴィなのやギターリフを中心にした曲もありました。
ただ、バラードとかそういうのはありませんね。
このあたりの感覚はAC/DCにも似ている気がします。
にゅーめん 2012/02/04(Sat)12:45:21 編集
» 無題
モーターヘッド、いいですよね。
ハードですけどポップでキャッチーなトコロもあり。

数年前ハマって全アルバム買ってしまいました(汗
しかし、ドレを聴いてもドレも同じような感じ(笑
しかししかしソコがいいんですよね。

ライブを観てみたいバンドのひとつです。

では、モーターヘッドのバラードを一曲。
初めて聴いた「1916」というアルバムのラストナンバーです。
http://www.youtube.com/watch?v=DZBeFLt84GY
ひらぱ 2012/02/04(Sat)16:06:59 編集
» 無題
お久しぶりです。

モーターヘッドはIRON FISTが好きですね。
昔は暴走ロックンロールで怖いイメージがありましたが、今となってはごく普通のロックと思えるから不思議です。

ところでRIOTのマークリアリが亡くなったって知っていますか?
以前RIOTが来日したらコンサート行きたいって言いましたが夢になりました。
RIOTは15枚のCDがありますが足りないものをすべてAMAZONで注文しました。
安らかに眠って欲しいと思います。
ナカミツ 2012/02/04(Sat)21:30:11 編集
» さすが!
ひらぱさん、こんばんは!
おお、やっぱりひらぱさんはモーターへッド聴いてましたか。
そうだろうな、とは思いましたが、アルバム全部持ってるとは恐れ入りました。

>ドレを聴いてもドレも同じような感じ

わかります(笑)
この辺はAC/DCにもいえることですが、偉大なるマンネリといったところでしょうか。
でもこういうバンドってライブに強いんですよね。

リンク先のバラード聴きました。
う~ん、彼らにこんな大人しいバラードがあったとは…。
いろいろ奥が深そうですね。
1916の他の曲も聴いてみましたが、ロックンロール調のものもあったりで、楽しそうです。
にゅーめん 2012/02/04(Sat)22:20:00 編集
» アイアンフィスト
ナカミツさん、こんばんは!
「IRON FIST」は私がリアルタイムでモーターヘッドを知ったときのアルバムです。
握りこぶしのジャケが印象的でした。
ちょうど、今日どのアルバムを買おうかといろいろ試聴してたのですが、やはり気になったのは「IRON FIST」でした。
他はやっぱり「エイス・オブ・スペイズ」ですね。
なんかライブ盤も凄いそうなので気になります。

>RIOTのマークリアリ

ごめんなさい、わたしライオットはほとんど知らないんです(汗)
というわけで今youtubeで「immortal soul」という曲を聴いてます。
好きなミュージシャンが亡くなるのって悲しいですよね。
にゅーめん 2012/02/04(Sat)22:26:13 編集
» 好みが分かれるバンドですよね
醸し出す雰囲気から誤解されているかも知れないですね。

サウンドもボーカルも豪快です。

洗練されてないのが魅力なんだよね。
でも、一緒にコピーはできないですね~(笑)
ポール森屋 2012/02/05(Sun)09:52:28 編集
» たしかに
ポールさん、おはようございます!
たしかに好みがわかれるタイプですね。
どちらかというと、日本のHM/HRファンにはうけないタイプだと思います。

私がこれを聴いて思うのは、ちょっと時代を先取りしすぎているのかなっていう思いです。
今聴いているのはナカミツさんオススメの「アイアンフィスト」というアルバムですが、同時期のサバスの「ボーンアゲイン」と並んで、10年後(92年ごろ)ならもっと評価が違っていたんじゃないかな~。

メタリカよりも前に速い曲をやっておりますが、雰囲気はスラッシュというよりハードコアな感じがします。
硬派のハードコアメタルってとこです。
にゅーめん 2012/02/05(Sun)10:00:13 編集
» ロボ参加のアルバム
モーターヘッドは有名曲しか知らないあたしです。 20代の頃には、『 No Sleep 'Til Hammersmith (live)  』がけっこうヘビロテでした。
だけど最近、『 Another Perfect Day 』ってアルバムが気に入っています。 この1枚だけ、元シンリジィのブライアン・ロバートソンがGなんですよね。 当時は駄作と言われていたようですが、モーターヘッドとシンリジィがほどよくブレンドされ疾走していて、心地良いです。

http://www.youtube.com/watch?v=T57LuR8VyFg&feature=related
car2ya 2012/02/08(Wed)23:13:58 編集
» シンリジィとモーターヘッド
car2yaさん、おはよございます!
私もつい最近までほとんどモーターヘッド知りませんでした(笑)
ライブアルバムが有名ですよね。
いずれそれも聴いてみたいと思っております。

>『 Another Perfect Day 』

私、これの発売当時のこと覚えてるんですよ。
たしかミュージックライフ誌のレビューのページで、ブライアンの泣きのギターが全てをぶち壊している、とか、モーターヘッドはもっと極悪で下品でなければならない、とか酷評されてました。

リンク先聴いてみましたが、思わず笑みがこぼれました(笑)
たしかにシンリジィとモーターヘッドがブレンドされてますね!
イントロからリジィっぽいコード進行だし、リフもそれっぽいと思います。
この曲をフィルが歌って、スコットがツインでハモれば、そのままリジィになりそう。
にゅーめん 2012/02/09(Thu)06:17:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]