忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライフメディアのリサーチバンクによる、音楽に関する調査結果が発表された。

■調査期間:2012年4月14日から4月19日
■対象者:10代から60代の全国男女

これによりわかったことを書き出してみよう。

■80%が週に1回以上は音楽を聴いている。
■音楽の入手方法は「レンタル店で借りる」「CD・レコード店などでCDを購入する」が上位になった。
■60%以上が音楽の情報を「テレビ番組」から収集している。
■音楽を聴くプレイヤーは、「パソコン」が53%で最も多く、続いて「デジタルオーディオプレイヤー」の48%であった。
■音楽を聴くシーンは「自宅」が最も多く、続いて「車」。
■よく聴く音楽のジャンルは77%が「J-POP」、42%が「ロック・ポップス」と回答。

これについての詳細だ。

まず、音楽を聴く頻度だが、ほぼ毎日聴く人は4割ほどで、どちらかというと女性のほうが音楽を聴いているようだ。
私は、ここ10年で全く音楽を聴かなかった日は、たぶん5日に満たないと思うのだが、そういう人は全体の半分以下らしい。


 

では、その音楽をどうやって入手しているのか?
最も多いのが「レンタル店で借りる」と「店頭やネット通販でCDを購入する」という、CD派の人たちだ。
ダウンロード販売が最も多い、と答えたのは9.9パーセントに留まり、これは日本独特の結果だろう。
もちろん、CDを買うけど、レンタルもするし、ネットも利用する、と、いろいろな手段を併用する人も多いので、「ダウンロード販売を利用したことがある」という人なら23.7パーセントになる。
私は、CDを買い、レンタルもし、ネットからのダウンロードもするが、ダウンロード販売は利用したことがない。
なんとなく、せっかくお金を払うんなら、CDという物体があるほうがいい気がするからだが、たぶんそういうのは古い価値観なのだろう。



 

そうやって入手した音楽を何で聴くかだが、パソコンとデジタル・オーディオ・プレイヤーが圧倒的に多数になっている。
いわゆるオーディオコンポで音楽を聴いている人は、今や少数派となり、またMDを聴く人も、数年後には絶滅しそうだ。
逆にスマートフォンで聴いている人は、今はまだ少数だが、こちらは今後どんどん増えていくと思われる。
私は、家にいるときは、パソコンかデジタル・オーディオで、クルマに乗っているときは、CD、もしくはデジタル・オーディオをカーステレオに接続して聴いている。
デジタル・オーディオは、6年ほど前に買ったシャープ製のを使っているが、メモリー容量が小さいので、あまりたくさん入らないのが難点だ。



 

では、何を聞いている人が多いのか?
これは圧倒的にJ-POPだ。
次がロック、ポップスとなっている。
J-POPにだってロックもポップスもあるわけだが、あえてそう答えているところから、洋楽もしくは、邦楽であってもヴィジュアル系やメタル系などはこちらかもしれない。
意外に検討しているのがクラシックだ。
約3割の人が、クラシックも聴いている。
逆に少ない、と感じたのは、R&Bやヒップホップなどのブラック系で、ジャズを下回り、少数派となっている。

 

カテゴリー一覧
ホーム

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 音楽と生活
この質問の「音楽を聴く」と言うのは、自ら選んだ曲を聴く、または音楽を聴くことを主たる目的としてテレビ、ラジオを点けると言うことなんでしょうね。そう言う意味からいえば、私の場合、週に1日あるかないかです。ラジオは平日は点けっぱなしですが、音楽を聴くためではありませんし、パソコンで音楽をならすのも、バンド等の課題曲の練習が目的です。携帯プレイヤーも持ってません。外でわざわざ音楽等聴かなくても、外には様々な興味深い音が溢れています。ちなみに車では聞きます。車内は部屋の延長ですから。この前の記事にもありましたが、私の場合は、浅く浅くですね(笑)一応プレイヤーなのに(爆)
忍者 2012/05/19(Sat)15:57:34 編集
» 携帯オーディオ
忍者さん、こんにちは!
この質問での音楽を聴く、という行為は、やはり自分から音楽を聴きたくて聴いている状態でしょうね。
なので、ラジオやテレビから、なんとなく流れているのは別だと思います。
確かに、バンドをやっている人で、週に一日あるかないかは、少ないほうでしょうね。

若い人なんかで、四六時中携帯オーディオで音楽を聴いている人がいますが、あれは逆にうるさくないのかなって思っちゃいます。
昼休みに、ご飯を食べながら、片耳にイヤホンをつけ、もう片方の耳で友人とお喋りする人がいますが、自分には無理です。

私が携帯オーディオで、カーステレオへの接続以外で音楽を聴くのは、ちょっと面倒なことをするときかな。
クルマを洗うとか、庭の草むしりをするとか、その他家事をするとか。
面倒なことを音楽を聴くことにより、少しでも気を紛らわしているのかも(笑)
にゅーめん 2012/05/19(Sat)16:17:57 編集
» 無題
今の時代、パソコンで音楽を聴くというひとが、やっぱり多いんですね。
しかし、これ、パソコンでCDなんかを再生させて聴くということなんでしょうか?
YOUTUBEなんかで音楽動画を視聴するのではなくて。
ネットをしながら~なんて感じで?
もしくは音楽を聴くためだけにパソコンを立ち上げる?
パソコンのスピーカーじゃ音がペラペラでは?
・・・などと、いまいち現状を分かってないのでした(汗

ちなみにウチはパソコンに外部スピーカーを繋げず(買うの勿体ないから/笑)
ヘッドフォンを繋いでYOUTUBEなんかを視聴しています。。。
ひらぱ 2012/05/19(Sat)22:24:24 編集
» 音楽調査
興味深い調査ですね。
にゅーめんさんは毎日
音楽を聴くんですね。
さすがです!
私は毎日聴く時もあるし
全く聴かない週もあって
マチマチです。
情報源は音楽雑誌(ほぼ立ち読み)や知人のススメとかでYouTubeやニコ動で調べて聴いたりします。

ネットが普及し、音楽を聴くことも昔と違い多様化してますよね。
確かにダウンロードよりもCDで形にして残したいですね。
カイン 2012/05/20(Sun)05:11:28 編集
» パソコンで
ひらぱさん、おはようございます!
ここでいうパソコンで聴く、という人は、おそらく毎日パソコンを立ち上げて、たとえばSNSをやるとか、他の作業をしながら、音楽をBGMとして流すんじゃないでしょうか?
たぶん、音楽を聴くためだけにパソコンを立ち上げたりはしていないと思います。
立ち上がるまで時間がかかりますしね、、、ってそれは私のはボロイからか(汗)

聴いている内容は、CDもあるでしょうけど、たぶんiチューンズとかメディアプレイヤーに入れてある音楽を聴くとかじゃないでしょうか?
あるいは、手持ちのiPODみたいなのを接続するとか。
スピーカーは、私のは後付のスピーカーをつけてあるのですが、最近はノート型が主流なので、やはりヘッドホンかイヤホンじゃないかな?
あるいは、音質にはこだわらず、PCのしょぼい音で聴いているとか。

私も、PCで聴くのは、もっぱらyoutubeですね。
最近はフルアルバムで昔の名盤が聴けるので、CD持っててもyoutubeで聴いてます。
それも、外部スピーカーがあるのに、イヤホンで聴いてます。
あまりヘヴィなのをガンガン聴いてると、同居人から迷惑がられるし(汗)




にゅーめん 2012/05/20(Sun)09:19:37 編集
» 通勤タイムは音楽タイム
カインさん、おはようございます!
毎日音楽を聴いてます。
やはり通勤の車内で聴くのが一番多いですね。
往復2時間が、私のリスニングタイムになるわけですが、たまにFMを聴いているときもあります。
なかなか、普通に暮らしていて、日に2時間も音楽を聴く人は少ないかもしれませんが、私は通勤時間を有効活用しているのでした。

カインさん、全く聞かない週がありますか、それは意外でした。
通勤の電車内とかでは聴いてないんでしたね。
たしかに電車内で聴くとなると、けっこうボリュームを上げなくてはならないと思うのですが、そうすると耳が心配になりますよね。

情報源が音楽雑誌ですか、私も昔はよく音楽雑誌読んでましたね。
多いときだと、月に3誌~4誌くらい読みましたが、ここ10年くらいは、ほとんど読んでません。
youtubeやニコ動は貴重な情報源ですよね。
こうしたネット動画は、この先もずっと続いていってほしいものです。
最近では、youtubeから携帯プレイヤーに入れることも多いです(実はデペッシュモードとかは全てyoutubeから取り込んで聴いているのでした)。
にゅーめん 2012/05/20(Sun)09:34:09 編集
» 無題
興味深い結果がでていますね!
音楽を楽しむ環境が多様化しているのがわかりました。

携帯プレイヤーは持っていないので
コンポで聴くことがおおいです。

…よくよく考えると、
ギター練習のために聴くことが主で、
進んで音楽を楽しむのは、週一以下
もしかしたら、月一ぐらいかも(汗)
space child 2012/05/21(Mon)05:26:06 編集
» 聴くと弾く
space childさん、おはようございます!
現代の音楽環境がわかる興味深い調査記事になりました。
私たちが学生時代のころは、メインはラジカセだったり、ウォークマンだったりしましたが、IT革命以降、やはりデジタル音楽を主流になりましたね。
音楽を聴く、という行為そのものの、昔とはずいぶんかわってきましたし。

私はコンポももっているのですが(20年近く前に買ったもので、ダブルカセット付き)、それを稼動させるのは、年に数回程度です。
電車で移動する際に便利なので、携帯プレイヤーを持っていますが、最近ではメインになりつつあります。

>ギター練習のために聴くことが主

音楽プレイヤーの方は、そういう人多そうですね。
上に書かれている忍者さんもそうですが、聴くことよりも弾くことがメインのようです。
そういえば、クルマでは運転に集中されるんでしたよね。
クルマで聴かないとなると、私も音楽を聴く頻度はかなり下がってしまいます。

space childさんのバイタリティの凄さ、私も見習わなければならないのに、前回のコメントに書いた、伊勢での弾き語りは、最近店じまいしたようで、ボツになりました。
にゅーめん 2012/05/21(Mon)06:26:23 編集
» 音楽
面白いですね♪
私はほぼ毎日聴いています
移動中、ケータイでyoutubeの音楽動画を愉しんでます(笑)

音楽を聴かない人もいるんですね。。。。
趣味の分野なので、聴かない人がいても不思議ではありませんが、身近な存在だけにもったいないような気もします

音楽のない人生ってちょっと考えられません
micha* 2012/05/25(Fri)21:12:52 編集
» ケータイで音楽
micha* さん、おはようございます!
現代人の音楽事情がよくわかる調査結果ですね。
micha* さんも毎日音楽聴いてますか、それもケータイでっていうのが現代的ですね。
今、youtubeの情報量って凄いですよね。
私はまだ旧型の携帯なのですが、そのうちスマホかi-phoneに代える予定です。
そうなると、youtubeをもっとダイレクトに楽しむことが出来そうです。
(アドレス変わったらまた連絡しますね)

本質的に音楽が好きではない、という人いますよね。
あと、我々くらいの年代になると、学生時代は音楽好きでレコードやCDを買っていたという人も、今はラジオしか聞かないとか、興味がないって人もいます。
他の趣味が充実しているのなら、それはそれでいいかと思いますが、私たちみたいな「ノーミュージック、ノーライフ」な人だと物足りなく感じちゃいますね。

少し前、「ケータイでFMが聞けると音楽ともっと仲良くなれる」という宣伝がこちらのほうでありました。
FMはたしかに、今のヒット曲や、知らない曲を聴く機会なのですが、どうしても受身になっちゃいますよね。
というわけで、やはり自分で聴きたい曲を選ぶ、CDやyoutubeが中心になるのでした。
にゅーめん 2012/05/26(Sat)06:07:55 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]