洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本が誇る弦楽器、三味線。
先週の大河ドラマ「龍馬伝」で福山氏が三味線弾いてたけど、ギター弾ける人はマスターするのも早いのでしょうか?
ギターと比べて弦は3本しかないけど、フレットがないので音程をつかむのは難しそうです。
でも世の中三味線でいろいろ弾く人がいて、こんな難易度ウルトラC級の曲を弾く人たちもいるのです。
これを見ると私も三味線を弾いてみたくなってきます。
いや、ここは渋く枇杷(びわ)でロックしてみるとかね。
うん、音楽はいとおかし。
先週の大河ドラマ「龍馬伝」で福山氏が三味線弾いてたけど、ギター弾ける人はマスターするのも早いのでしょうか?
ギターと比べて弦は3本しかないけど、フレットがないので音程をつかむのは難しそうです。
でも世の中三味線でいろいろ弾く人がいて、こんな難易度ウルトラC級の曲を弾く人たちもいるのです。
これを見ると私も三味線を弾いてみたくなってきます。
いや、ここは渋く枇杷(びわ)でロックしてみるとかね。
うん、音楽はいとおかし。
PR
この記事にコメントする
» 古い曲ですが
ポールさん、おはようございます!
インギーのファーストソロアルバムからですね。
もちろん私もギターで弾けません、ていうか弾こうとも思いません。
インギーはアルカトラスの衝撃的デビューで、1曲目の「アイランド・イン・ザ・サン」は練習してみたけど、「ヒロシマ・モナムール」なんてイントロだけで即死でした。
あの頃は毎月のようにスーパーギタリストが続々出て来ましたよね。
私は弦楽器はギターしかやりませんが、それ系の楽器(ベース、三味線、マンドリン、バンジョー、ウクレレなど)も弾いてみたくなります。
またセッションしましょう。
日程ですが、来月の土曜日はいつでも大丈夫です。
インギーのファーストソロアルバムからですね。
もちろん私もギターで弾けません、ていうか弾こうとも思いません。
インギーはアルカトラスの衝撃的デビューで、1曲目の「アイランド・イン・ザ・サン」は練習してみたけど、「ヒロシマ・モナムール」なんてイントロだけで即死でした。
あの頃は毎月のようにスーパーギタリストが続々出て来ましたよね。
私は弦楽器はギターしかやりませんが、それ系の楽器(ベース、三味線、マンドリン、バンジョー、ウクレレなど)も弾いてみたくなります。
またセッションしましょう。
日程ですが、来月の土曜日はいつでも大丈夫です。
» 三味線
以前、テレビでアメリカ人奏者とブルーグラスのバンドを組んでアメリカで活躍されている国本武春という浪曲師の人の三味線演奏のブルーグラスの曲を聞いたことがあります。
Soy Sauce Blues/Takeharu Kunimoto & The Last Frontier
http://takeharudo.music.coocan.jp/cd/cd.html
三味線もワールドワイドですね。
Soy Sauce Blues/Takeharu Kunimoto & The Last Frontier
http://takeharudo.music.coocan.jp/cd/cd.html
三味線もワールドワイドですね。
» グローバルに
なゆたんさん、こんばんは!
早速国本武春さんの動画を見ました。
三味線はギターよりも音の伸びが短いので、バンジョーやフラットマンドリンとのアンサンブルがよく合ってて驚きました。
日本で三味線を弾く人ってのは民謡系の人が多そうですが、他のジャンルとのコラボは面白そうです。
そういえば以前、演歌歌手の松村和子さんが三味線を抱えて「帰ってこいよ」を歌ってましたね。
他にはエレキ三味線というのもあるようで、可能性は無限といえましょう。
早速国本武春さんの動画を見ました。
三味線はギターよりも音の伸びが短いので、バンジョーやフラットマンドリンとのアンサンブルがよく合ってて驚きました。
日本で三味線を弾く人ってのは民謡系の人が多そうですが、他のジャンルとのコラボは面白そうです。
そういえば以前、演歌歌手の松村和子さんが三味線を抱えて「帰ってこいよ」を歌ってましたね。
他にはエレキ三味線というのもあるようで、可能性は無限といえましょう。
» ブルース
れいさん、こんばんは!
津軽三味線は知ってますが、ごぜは知りませんでした。
津軽三味線のルーツとされてるようですね。
民謡というのは元々は土着のもので、農民などが歌ったり演奏してきたものだと思いますが、そういう意味では日本のブルースかもしれません。
そういえば前にれいさんが紹介してくれた岡林信康の「山谷ブルース」などの労働者の曲もブルースだと思いますが、こちらはもっと現代的ですね。
ジャニスの歌うブルースは、当時はやりの黒人ブルースの白人的解釈の一つでしょうね。
クラプトン、ツェッペリン、オールマンブラザーズとかもそうですが、見事にカッコいいロックに仕上がりました。
でも日本人で日本民謡をロックにアレンジする人はいませんでしたね。
津軽三味線は知ってますが、ごぜは知りませんでした。
津軽三味線のルーツとされてるようですね。
民謡というのは元々は土着のもので、農民などが歌ったり演奏してきたものだと思いますが、そういう意味では日本のブルースかもしれません。
そういえば前にれいさんが紹介してくれた岡林信康の「山谷ブルース」などの労働者の曲もブルースだと思いますが、こちらはもっと現代的ですね。
ジャニスの歌うブルースは、当時はやりの黒人ブルースの白人的解釈の一つでしょうね。
クラプトン、ツェッペリン、オールマンブラザーズとかもそうですが、見事にカッコいいロックに仕上がりました。
でも日本人で日本民謡をロックにアレンジする人はいませんでしたね。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
ブログ内検索
忍者アナライズ