[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はレンタルでDVD「ラブソングができるまで」を借りてきました。
前にながれ☆さんがレビューしていて、見たいな~って思ってたのです。
内容は80年代には人気があったけど、現在は忘れられたような存在の歌手と、作家志望だけど、心の傷のせいで書けなくなってた女性とのラブ・ロマンスです。
そして人気絶頂のセクシー・アイドルの曲を作ることになり、二人の共同作業が始まるのでした。
冒頭から80年代臭いプロモーション・ビデオでスタートします。
かつて人気があったヒュー・グラント演じるアレックスの人気絶頂時代のPVです。
私くらいの年齢のものにとっては、けっこう笑えます。
チェックのバック、80年代なヘアスタイル、腰ふりダンス、懐かしいような、ちょっぴり恥ずかしいような映像です(笑)
しかしそんなポップスターも、今じゃ当時を懐かしがるかつてのファンの間で、細々とライブを続けてます。
それも遊園地とか、同窓会とか…これが現実ってものですね。
ちょっと前にテレビで、かつてのアイドル田原○彦氏が場末のステージで歌ってるのを見ましたが、どこも同じですね。
そしてビッグ・チャンス到来。
新しい曲作りを文系の女性ソフィー(ドリュー・バリモア)と始めます。
曲が行き詰ったとき、ソフィーが印象的なセリフを口にします。
「メロディは第一印象、つまり肉体的魅力やセックス、相手の本当の姿を知ることが出来るのが歌詞、この二つが合わさって魔法が生まれるのよ」
やがて曲が完成し、デモ・テープ作りに入ります。
この辺りの流れは、いちおう作詞作曲編曲をかじったことのある私は、とても興味深く見れました。
その後、理想と現実、音楽とビジネスなど、現代社会に生きる上で避けれられない壁にぶち当たります。
アレックスとソフィーはどうなるのでしょうか???
と、後の楽しみは内緒にしときまして…
音楽好きの方、曲作りをされたことのある人は必見の映画です。
また普通に恋愛映画としても楽しめるし、若いカップルにもお薦めします。
ワタシのへたっぴなレビューで“見たい”と思ってくれたなんて光栄です。(笑)
音楽を聴く時はメロディがピン!とくるかどうかで聴きはじめますが歌詞に深いメッセージが籠められていたり、心に伝わってくる内容の歌詞だとその曲を作った人に興味をもつことがあります。
そして、歌詞にはその人の内面が表れているなぁ~って思うことがあります。
そういう意味でもソフィーは素敵な女性でしたね。
売れっ子カリスマ歌姫のコーラ(ヘイリー・ベネット)のステージがセクシーアイドルと仏像の共演というのが妙にツボでした。(笑)
http://jp.youtube.com/watch?v=aRnJBrR96qQ&mode=related&search=
DVD見ましたよ~~~
安心して見れるラブ・ストーリーなんだけど、音楽ファンの目からも楽しめる作品でした。
歌詞は洋楽を聴いてるときはあまり意識しませんが、邦楽はやはり歌詞に耳が行きますね。
先日、ブックオフで長淵剛さんの古いCDを2枚買ったのですが、まずメロディーありきなんだけど、気に入った曲は歌詞をじっくり聴いたりします。
コーラの仏像(なんで?)との共演は面白いですね。
ああいったインド風というか、アジアンテイストが向こうの若者の間で人気なのでしょうか(笑)
シタールの響きとヒッピホップなリズムが上手く合っていたと思います。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |