[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率は、かなり悪いらしい。
当然だろう、誰も興味ないんだから。
画面の演出がどうとか、汚し演出がどうとか、ぜんぜん関係ない。
大河ドラマ好きという人は、たいてい戦国時代か幕末だけが好きで、それ以外の時代について興味がない人が多い。
なぜ興味がないか?
知らないからだ。
今回の大河ドラマの舞台になっているのは、平安時代末期だ。
保元の乱、平治の乱で平清盛が権力を握り、やがて衰退していく、というドラマである。
関が原の戦いや戊辰戦争なら、いつ誰が、誰と戦い、誰が勝利し、その結果時代はどう変わったのか、日本人ならほとんどの人が知っている。
では、保元の乱はどうだろう?
名前だけは誰でも知っている。
しかし、その内容を簡単に説明できる人というのは、少ない気がする。
つまり、知らない時代だから興味がない、だからドラマも見ない、というわけだ。
日曜日の夜は、わかりきったストーリーのドラマがいいのだろう。
荒っぽい信長、猿と呼ばれる秀吉、タヌキ親父な家康がいて、いつもの戦国絵巻を繰り広げる。
これなら、何も考えなくとも気軽にドラマ見ることが出来る。
1回や2回見逃しても、大丈夫、完成されたストーリーがあり、それを知り尽くしているので、問題なく楽しめる。
もちろん、途中で居眠りしてもストーリーがわからなくなるなんて、一切ない。
NHKは「平清盛」の低視聴率対策として、特別番組を作り、また番組の冒頭では人物相関図で解説を行うらしい。
たぶん、効果はない。
あるとしたら、すでに今見ていて、複雑な人間関係についていけなくなっている人が、理解を深める程度で、これ以上の視聴率低下を防ぐくらいだろう。
個人的には、今回のドラマは好きだ。
かなり面白いと思う。
私も最初は予備知識がなかったのだが、ネットや雑誌で予習したところ、非常に興味が出てきて、知れば知るほど面白くなる。
これからさらに盛り上がるようなので、楽しみにしているのだった。
コメントありがとうございます。
今日も平清盛見ましたが、徐々に保元の乱の気配が見えてきて、とても面白いですね。
今回は源為朝も出てきましたし、これから益々盛り上がっていきそうです。
戦国じゃないから、幕末じゃないから、と見ない人は損してるんじゃないかと思うくらいです。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |