忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第34回名盤シリーズ
今回は70年代初頭のグラムロック、T.レックス「電気の武者」だ。
(1971年作品)



私は長い間グラムロックは苦手だった。
今も得意ではないが、以前よりはかなり理解出来るようになったとは思う。
やはり、年月を経てジックリと聴いてみるとジワジワ良さもわかってくることもあるのだ。

今回この記事を書くにあたり、何度も聴きなおしてみてわかったのは、この気だるい雰囲気に身を任せて聴いてほうがいいってこと。
ゆったりとしたリズム、決して慌てず騒がず。
そうすると、マーク・ボランのボーカルも心地よく聴こえてくるから不思議だ。

そういった特徴がとくに現れているのが、4曲目「Monolith」。
ずっと一定のリズムで緊張感の欠片もない。
しかしメロディがよいのと、ダランとしているけど盛り上がる部分はそれなりに盛り上がり、聞くものを飽きさせない。
合間にはいるワウギターがいい味を出し、ボランの気だるいボーカルも雰囲気がある。

そしてポップな「Bang a Gong(Get It On)」。
80年代にデュラン・デュランのメンバーらが結成したバンド(何という名前か忘れた)がカバーした。
ロックンロール風のギター・リフにカッティングが絡んできて、軽快なリズムで曲は進行する。
サビは覚え易く、1回聴けば皆で口ずさめる。
こういう親しみ易さも、T.レックスの人気の秘訣かもしれない。

ちょっぴりせつないバラード「Girl」。
アコギの弾き語り調の曲で、ホルンみたいな音がホノボノした雰囲気を醸し出している。

「Life's a Gas」は短いけど、味わい深く、つい何度も聴いてしまう曲だ。
ちょっと不思議なメロディ、変な音の短いギターソロ、変わってるけど好きな曲だ。



名盤100選へ戻る
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]