[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方6時頃、新栄の地下鉄を出ると雨が降っています。
あ~、なんてこと…雨が降る気配なんて全くなかったのにな。
仕方ないのでコンビニで傘を買ってダイヤモンドホールへ。
すでに長蛇の列が出来ているので、列に並んで会場へ入りました。
途中でネット仲間のpicoさんからメールがあり、すでに一番前の真ん中で陣取ってるらしい。
彼女は整理番号が一桁だったからね。
ようやく会場に入るとすでにステージ前は人でいっぱい。
picoさんらしき人の後ろ姿は確認しましたが、とてもそこへは行けません。
すると電話がなって後ろを振り返ると、すでに会場入りしていたギター仲間のキリンさんがいました。
無理に前へ行くよりこのあたり(一段高くなる柵のところ)で見たほうがゆっくり出来るとのこと。
たしかに大きなホールやアリーナと違ってこの場所でも充分見えそうです。
やがてギター仲間のポール森屋さんも合流して、しばしロック談義。
しか~し、私の目の前に身長180センチ級の人が来たではありませんか。
こんな目の前に壁が出来たら見えないよ…(汗)
客電が落ちると場内のテンションが一気に高まります。
早くも手拍子と掛け声、最近の名古屋のライヴは熱いですね。
そしてライヴがスタート!
1曲目は「Assault Attack」です。
前にいた人たちが一斉に前へ詰め掛けたので前の壁がなくなりました(ほっ)
すっかりヒゲおじさんになったマイケルは、まるでZZトップの人みたい。
ベースはDVDでお馴染みのラーメンマンで、ギター兼キーボードのヒゲモジャの人もDVDと同じ人ですね。
ドラムは…わからない、ボーカルもよく知らない人です。
最近バンドに加入した人かもしれませんね。
演奏は文句なし!
ボーカルもパワフルでいい感じ♪
曲が終わってボーカルさんが客を煽って始まったのが「Are You Ready To Rock」
マイケルのカッティングがかっこいいです。
サビではみんなで「アーユーレデー!!」と大合唱!
早すぎず、遅すぎずノリやすいテンポでステージと会場が一体となります。
続いてUFOナンバー「Let It Roll」。
CDだとフィードバック音から始まりますが、今日は激しいリフでスタート。
ここでもサビは大合唱、皆手を上げて熱い演奏に答えます。
サビ部分のボーカルさんの発音は「Let It Roll」というより「Let It All」に聞こえるんだけど、英語の国の人じゃないのかな?
ここまでマイケルクラシックスが続きましたが、ここから新曲タイム。
私は新譜を聴いていなかったので、知らない曲です。
初めて聴く曲ですが、けっこういい感じですね。
とくに3曲目が良かったです。
3曲新曲が続いて次に始まったのはUFOの名曲「Lights Out」
おお!私が大好きな曲、数百回聴いて数百回はギターで弾いた曲です!
ちょっとヒートダウンしていた会場に再び火が入りました!
でもここでハプニング、ボーカルさんが2番に入り損ねてマイケルと耳元で喋ってます(汗)
マイケル「おい、何やってんだ、はやく歌えよ!」
ボーカル「す、すまない、一瞬歌詞を忘れちまってよ…」
マイケル「いいから早く歌えよ!」
ボーカル「ライツアウッ、ライツアウッロンドン!」
マイケル「バカ!違うだろ!2番だよ、2番を歌えよ!」
ボーカル「うわっ、間違えたよ、もう一回やり直していい?」
こんなやり取りのあと(?)ようやく曲が戻りました。
もう、こんなことでマイケルがブチ切れたらどうすんのよ(怒)
ギターはさすがに素晴らしく、UFOライヴのバージョンを現代風に味付けした感じでした。
「Lights Out」で盛り上がったあとに演奏されたのは、M.S.G.初期の名曲「Into The Arena」!
この曲も私が日夜練習に明け暮れた曲です。
いや~やっぱ上手いわ、確実にボクより上手いね(当たり前だろ!!!)
途中で超絶技巧テクのベースソロが入ります。
スゴイ!スゴイ!恐ろしいほど上手い!
5弦ベースを両手を使って驚くほど器用に弾いてます。
そして怒涛のドラムソロ、すっごく上手いです、この人も。
今のM.S.G.を支えているのは、この強力無比のリズム隊なんですね。
そしてマイケルが戻り、3連アルペジオからメロディアスパートへ~。
素晴らしいですね~、途中の難しいコード分解フレーズも難なくこなしてスローになり、感動的に終了!
続いて新曲を演奏、いい曲なのでラッキー♪
そしてUFOナンバー「Too Hot To Handle」が始まります。
私の前にいた女性グループはUFOの曲になるとスゴク嬉しそう!
ノリが全然違ってこっちも釣られて嬉しくなります。
おそらく70年代からのUFOファンなのでしょう。
M.S.G.の「On and On」が始まると会場内にはゆったりとした空気が流れ、サビでは皆で手を左右に揺らします。
マイケルも楽しそうで、和やかな雰囲気の中ライヴは続きます。
明るいロックンロール調のイントロをマイケルが弾きます。
曲はUFOの「Only You Can Rock Me」、軽快なロックンロールでサビは一転してゆったりした感じです。
途中のスローパートではあの美メロがレコード通りに弾かれます。
この年になってこれを生で聴けるとは嬉しいですね。
そしてあのカッコイイイントロが登場!
M.S.G.ファーストアルバムの1曲目を飾る「Armed & Ready」です。
会場はどんどんヒートアップ、サビはみんなで「アームアンレーディー!!」と叫びます!
ギターソロは基本的にはCD通りながらも速弾きが多いです。
最後の「トゥナ~~イ」のあと大盛り上がりの中終了!
続いて演奏されたのはM.S.G.セカンドアルバムから「Attack Of The Mad Axeman」
印象的なイントロから、メインリフに移ります。
武道館ライブ「飛翔伝説」に近い曲構成で、スローパートではマイケルがスタッフからスライドバーを受け取ります。
80年代のライブではスライドバーをポイっと投げ捨てるのですが、今回はきちんとスタッフに手渡していました。
うん、マイケルも大人になったんだね!
そしてついに私は「神」を見ました。
ここからのギターソロはまさに神がかりで、とくにワウを効かせる「ワ~ウワ~ウワ~ウワ~ウ」の部分(わかる?)から後半がすごい!
物悲しく切ない気持ちをギターの音色で奏でる表現力!
ボーカルさんも負けずにハイトーンスクリーミング!
こうして怒涛の拍手の中本編は終了しました。
続いてアンコール。
まずは新曲です。
これがいい曲なんだよね。CD買おうかな♪
ここでは珍しくキーボードのヒゲモジャさんがギターソロを弾きます。
以外に侮れない実力にビックリ!
そしてそのヒゲモジャさんがエレピで物悲しい、会場の誰もが知ってるメロディを弾きます。
そう、マイケルのライヴには絶対に欠かせない1曲「Doctor Doctor」!
シャッフルのリズムで会場は一体になり、「ドッタドッタプリ~~~ズ!!!」
お~!永遠の名曲は破壊力が違います!
誰だ!名古屋はノリが悪いなんていってるヤツは!
これを見よ!この素晴らしい盛り上がりを!!
興奮が最高潮に達したところで「Rock Bottom」!
先生!それ反則でしょ!
これ以上やられたら壊れちゃうよ!
もちろんサビは全員大合唱!
そして魅惑のギターソロへ~。
ここは皆でジッと聴き入ります。
「UFOライブ」のバージョンを基本にしながら、さらに手を加えた素晴らしいソロが展開されます。
長年愛聴した「UFOライブ」が今まさに目の前で再現されてるぅぅぅ!!
そこでギターを弾いてるのは神か!?
神に違いない!
後半戦も全員大合唱の中、この凄まじいライヴパフォーマンスは終了したのでした。
一時は来日も心配されたマイケル。
来日しても決して安心出来ないマイケル。
でもこうして無事にライブを開催し、しかも神がかりなプレイを見せてくれて本当に良かったです。
【セットリスト】
01.Assault Attack
02.Are You Ready To Rock
03.Let It Roll
04.Dust To Dust
05.Love Trade
06.Shadow Lady
07.Lights Out
08.Into The Arena
09.But I Want More
10.Too Hot To Handle
11.On and On
12.Only You Can Rock Me
13.Armed & Ready
14.Attack Of The Mad Axeman
Encores:
15.Arachphobiac
16.Doctor Doctor
17.Rock Bottom
6時頃に名古屋市民会館に到着。
ギター仲間のキリンさんと合流して、しばしロックとギターの話で盛り上がってると開場の時間になりました。
私の席は前から13列目の右より。
よくステージが見えるいい席です。
本当は右側(ヤニック・ガーズ側)より、左側(デイブ・マーレイ側)のほうがいいんだけど、いいでしょう。
やや唐突な感じで前座、ローレンハリスのライブがスタートします。
70年代風のロックンロールですが、さすがは父親ゆずりのリズム感で首を左右にふりながら歌います。
ここでの注目はギタリスト。
ザック・ワイルドみたいな風貌で、同じくレスポールを弾きますが、なかなかのテクニシャンです。
最後はUFOの「ナチュラル・シング」を歌って場を盛り上げました。
ローレンハリスが終わると、会場は早くもメイデンコール!
UFOの「ドクター・ドクター」が流れる頃には、すでに沸騰状態。
この日のライブは凄いことになる予感です。
オープニングSEが流れ、会場のボルテージが上がったところで、ついにアイアンメイデンのライブがスタート!
1曲目もちろん「DIFFERENT WORLD」。
勢いよく飛び出すメンバー、とくにブルース・ディッキンソンは全く年齢を感じさせません。
スティーブ・ハリスは昔の写真で見たようにモニターに片足を乗っけてブリブリ弾きまくってます。
それにちょっぴり太ったデイブは本当に楽しそう♪
サビでは早くも観客と合唱になり、CDとほとんど変わらないエイドリアンのギターソロがありました。
新譜の曲順通り「THESE COLOURS DON'T RUN」、ニコが性格なリズムを叩きます。
途中の「おーおーおー」の部分で皆合唱します。
重圧なアルペジオでスタートする「BRIGHTER THAN A THOUSAND SUNS」。
ここではヤニックが派手なアクションをキメながらギターを弾くのが印象的で、メンバー全員が一体となってキメる部分では客も拳を上げます。
続いてニコのドラムの合図でスタートした「THE PILGRIM」、やはりスピーディな曲は客のノリが違います。
スティーブはステージの端から端まで駆け巡り、ブルースはモニターを飛び越えて歌い、私たちは精一杯の声援で答えます。
「THE LONGEST DAY」は重いベースがバンドを引っ張ります。
それにしてもブルースは客の煽り方がうまい!
ブルースが手拍子をすると皆も手拍子、拳を振り上げると皆も拳を!
そしてこの曲のサビも客に歌わせます。
盛り上がったあと、しっとり聴かせてくれるのは「OUT OF THE SHADOWS」。
この曲に限りませんが、照明が曲をドラマティックに演出してくれます。
新譜を聴いた時点では対して好きではなかった、という人もライブを見て大好きになったって人も多いようですが、この照明の演出も素晴らしかったと思います。
基本的にCDを忠実に再現するメイデンライブですが、「THE REINCARTION OF BENJAMIN BREEG」では、デイブがイントロのフレーズに、長いフィードバックをかけます。
演奏に全く不安はなくブルースの声も絶好調。
ミディアムテンポの曲を、重戦車が走行するように、ズシリズシリと演奏していきます。
「FOR THE GREATER GOOD OF GOD」では、最初ブルースがセットの壁に座って歌い始めます。
このシーンがスゴク印象的で、まるで映画の一シーンのようです。
サビでは、デイブのパワーコードにエイドリアンとヤニックが見事なツインハーモニーを聞かせ、ブルースが激しく歌います。
ここでのエイドリアンのソロはワウを効かせますが、続くデイブのソロもトリルを多用した彼らしいもの。
新曲全曲演奏は心配された客の反応も全く問題なく、メンバーも気分が良さそうです。
MCでブルースが
「みんな、新譜は聴いてるかい?毎日聴いてるかい?
今回の日本ツアーは今日で終わりなんだ(ヤニック泣くまね…笑)
しかし、心配するな、俺達は必ずここへ戻ってくるからヨロシクな!!」
観客は皆、歓声を上げて答えます。
そして怒涛の後半戦へつづく…
新譜から「LORD OF LIGHT」、壮大な感じのアルペジオのイントロが流れますが、途中からハードに展開。
ブルースは所狭しと駆け回り、客を煽ります。
それに答えるため、ある者はヘドバン、またある者は拳を振り上げ、そして歌います。
新譜からの最後の曲は「THE LEGACY」、ヤニックとエイドリアンがステージにセットされたアコギを弾きます。
ここでのキメの部分では、CDではよく解らなかったのですが、3人のギタリストがそれぞれ違うポジションで弾いていて絶妙なハーモニーを聴かせます。
この曲が終わると盛大な拍手。
よくやった、メイデン!
今、これだけのことが出来るバンドはいません!
ここから過去の名曲集のスタート。
「FEAR OF THE DARK」のイントロが流れると場内がすごい合唱。
まるでライブインリオの再現、いや、それ以上です!
物凄い盛り上がり!!!
観客とステージが一体になるというのはこういうことなんだ!
ライブはステージ上のミュージシャンだけが作るものではなく、そこにある者全員で作るものなんだって感じがヒシヒシと伝わります。
そして、20年以上の時を経て、デイブがあのイントロを…
「IRON MAIDEN」そう、自らのバンド名をつけた初期の名曲です。
元々、それほどメイデンを知らなかった自分、でもこの曲は違います。
20年以上前に、ポール・ディアノのボーカルで聴いたあの曲が、今この場で再現されている!
素晴らしいよ、メイデン…!
ドラムの後方から戦車が現れて、大砲がこちらを向きます。
ハッチが開いて現れたのは、双眼鏡を構えたエディ!
大盛り上がりの中、本編は終了します。
それほど間をおかずにアンコールに突入!
エイドリアンがハードエッジなイントロをかき鳴らします。
「2MINUTES TO MIDNIGHT」、ブルースが客席から時計を手にして指しながら歌います。
サビではもちろん大合唱!
そして軍服を着た巨大エディ登場!
ステージをウロウロして銃を客席に向けたりします。
名曲は続きます。
「THE EVIL THAT MEN DO」
もう勢いは止まらない、誰も止めることは出来ない。
哀愁あるイントロから鬼のアンサンブルを聴かせるこの曲ではメンバー全員がステージを駆け巡ります。
力の限り歌い、頭を振り、拳を振り上げても、まだ足りない。
もっと力強く、もっとラウドに!
「みんなの声を聞かせてくれー!」
いえーーー!
「もっと声を聞かせてくれナゴヤー!」
ウォーーー!!
「もっともっと叫び声を聞かせてくれ、ナゴーヤー!!!」
うぉぉおおおおおおーー!!!!!
会場が揺れんばかりの歓声に包まれて、最後の曲「HALLOWED BE THY NAME」へ!
これは戦いです。
最高のものをプレゼントしてくれるメイデンと、それに対して精一杯の拍手、歓声、ヘドバンを返す観客!
会場は暑い熱気に包まれ、ステージと客席が一体になったままそこだけは永遠の夢の世界であるかのように!
そして戦いは終わり、完全燃焼したファンたちは皆満足の表情を浮かべて帰路へ。
完全に現役バンド。
あと10年は大丈夫でしょう。
この素晴らしい夜を共にしたみんな、ありがとう。
そしてメイデン、次の来日はいつかわからないけど、再びライブ会場で再開出来ることを期待してます。
[セットリスト]
01. Different World
02. These Colours Don't Run
03. Brighter Than a Thousand Suns
04. Pilgrim
05. Longest Day
06. Out of the Shadows
07. Reincarnation of Benjamin Breeg
08. For the Greater Good of God
09. Lord of Light
10. Legacy
11. Fear of the Dark
12. Iron Maiden
---------------------
13. 2 Minutes to Midnight
14. The Evil that Men Do
15. Hallowed Be Thy Name
KISSのコンサートということで名古屋レインボーホールへ行ってきました。
早めにホールの駐車場についてロック仲間のキリンさんと車の中でライブDVDを見ながらロック談義。
音楽やギターの話をしていると時間なんてあっという間に過ぎてしまいますね。
その後何年も前からずっとお世話になっているyumicさんと対面して会場内へ。
座席はスタンド席でけっこう遠いのですが、あまり気にはなりませんでした。
定刻より15分ほど過ぎてライブがスタート。
1曲目は「Detroit Rock City」 。
やっぱ1曲目はこれだよね。
でもいつもは派手にぶち鳴らす火薬が少ないような気が・・・。
今回のライブは全体的に派手さよりも少し落ち着いた演奏重視のライブだったような感じでした(とは言っても普通のライブよりはずっと派手ですが)。
前半は意外なレア曲があったり、以外な曲順だったりで何度もKISSのライブに足を運んでる者としてはとても面白い。
後半は定番曲で場を盛り上げ、エンディングまで一気に行く!て感じでした。
メンバーの調子はとてもよく、声もよく出てるし演奏も全く問題なし。
この辺が、今のメンバーならではのところでしょうね。
たしかにエース、ピーターがいないのは苦しいのですが、その代わりエース、ピーターでは出来ない曲、エース、ピーターより確実な演奏で古くからのファンも納得したのではないでしょうか?
個人的にはエリックが歌う「Black Diamond 」も好きなので、出来ればトミーにエースの曲を歌ってほしいです。
フェアウェルツアー以来定番となったセンターステージでのポールの演奏は「I Was Made For Lovin' You 」。
最近ではキャノンのカメラの宣伝にも使われてますが、個人的にはちょっと飽きてきたかな(苦笑)。
でもこのときは近くで見れたので良かったです。
ラストはこれまた定番。
「Rock and Roll All Nite 」
これが始まったときは「えー、もう終わり?」と思ってしまったのも事実。
たしかにいつものKISSのライブよりちょっと短い。
でもさすがはKISS。
前半ちょっと演出が大人しかったのですが、やはり最後は違う。
思いっきり火薬と紙ふぶきを使った凄いもので、大盛り上がりで終了しました。
今回のライブを振り返って、やっぱ火吹きは「Firehouse」、血吐きは「God Of Thunder 」が似合うこと。
「Watchin' You 」「Christine 16 」「Love 'Em, Leave 'Em 」が聴けて嬉しかったこと。
それと未だにライブバンドとして最高であることを再認識できたことかな。
<セットリスト>
1.Detroit Rock City
2.Makin' Love
3.Watchin' You
4.King Of the Night Time World
5.Christine 16
6.Firehouse
7.Got to Choose
8.Love 'Em, Leave 'Em
9.I Love It Loud
10.Love Gun
11.God Of Thunder
12.Do You Love Me
13.Black Diamond
14.Let Me Go Rock and Roll
15.I Was Made For Lovin' You
16.Shout It Out Loud
Encore:
17.God Gave Rock and Roll To You
18.Rock and Roll All Nite
カテゴリー一覧
ホーム
2005年の8月、ドリームシアターが来年来日するという情報を知ったとき、私は彼らの音楽を全く知らなかった。
それでも、とりあえずチケットを取り、それから聴き始めたのだった。
プログレもメタルも好きな私は、プログレメタルである彼らを好きになるに違いないと、勝手に決めたからだが、予想は外れなかった。
ライブ当日までに、彼らの過去作を全て聴き、ライブに望んだわけだが、その凄まじいテクニックに圧倒された。
ウルトラC級の難易度を誇る彼らの楽曲だが、それを一糸乱れぬアンサンブルで見事に決める様は、見るものの心を鷲づかみにし、体ごと揺さ振るのだった。
選曲は、当時の最新作「オクタバリウム」からが中心で、私の好きな前作「トレイン・オブ・ソート」からも多く演奏された。
約3時間に及ぶライブだったが、少しも長さを感じさせることなく、高度な演奏テクニックに目が釘付けになった至福のひと時だった。
1.The Root of All Evil
2.Never Enough
3.Another Won
4.Afterlife
5.Under A Glass Moon
6.Caught In A Web
7.Peruvian Skies
8.The Spirit Carries On
9.The Glass Prison
10.Endless Sacrifice
11.I Walk Beside You
12.Sacrificed Sons
13.Octavarium
14.Learning To Live
私はディープ・パープルのファンではないが、来日するということで、一度は見ておこうと思った。
当時の新作「ラプチャー・オブ・ディープ」は、アダルトな雰囲気のハードロックで悪くはなかったし、イアン・ギランが見たかったし、今のギタリスト、スティーブ・モーズのプレイにも興味があった。
昔のディープ・パープルのアルバムはほとんど聴いてあり、だいたい知ってる曲で、イアン・ギランのボーカルも安定していた。
代表曲「ハイウェイ・スター」や「スモーク・オン・ザ・ウォーター」も聴けたし、なかなか良いライブだったが、リッチー・ブラックモアのファンからすると、ギターソロが全然違って面白くなかったらしい。
なんとなく、リッチー・ブラックモアのファンじゃなくて良かったと思った。
1.Opening
2.Pictures Of Home
3.Things I Never Said
4.Wrong?Man
5.Strange Kind Of Womam
6.Rapture Of The Deep
7.Fireball
8.Contact Lost~Steve Morse Guitar Solo
9.Well Dressed Guitar
10.Lazy
11.Sometimes I Feel Like Screaming
12.Junkyard Blues
13.Don Airey Keyboad Solo(incl:Sukiyaki/Star Wars Theme)
14.Perfect Strangers
15.Space Truckin'
16.Highway Star
17.Guitar Solo Intro/Smoke On The Water
-Encore-
18.Hush(incl:Ian Paice Solo)
19.Black Night
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |