洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
2005年の8月、ドリームシアターが来年来日するという情報を知ったとき、私は彼らの音楽を全く知らなかった。
それでも、とりあえずチケットを取り、それから聴き始めたのだった。
プログレもメタルも好きな私は、プログレメタルである彼らを好きになるに違いないと、勝手に決めたからだが、予想は外れなかった。
ライブ当日までに、彼らの過去作を全て聴き、ライブに望んだわけだが、その凄まじいテクニックに圧倒された。
ウルトラC級の難易度を誇る彼らの楽曲だが、それを一糸乱れぬアンサンブルで見事に決める様は、見るものの心を鷲づかみにし、体ごと揺さ振るのだった。
選曲は、当時の最新作「オクタバリウム」からが中心で、私の好きな前作「トレイン・オブ・ソート」からも多く演奏された。
約3時間に及ぶライブだったが、少しも長さを感じさせることなく、高度な演奏テクニックに目が釘付けになった至福のひと時だった。
1.The Root of All Evil
2.Never Enough
3.Another Won
4.Afterlife
5.Under A Glass Moon
6.Caught In A Web
7.Peruvian Skies
8.The Spirit Carries On
9.The Glass Prison
10.Endless Sacrifice
11.I Walk Beside You
12.Sacrificed Sons
13.Octavarium
14.Learning To Live
PR
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新記事
(07/20)
(10/21)
(10/20)
(10/14)
(10/13)
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
ブログ内検索
忍者アナライズ