洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所のレンタル店でビートルズのリマスター版が揃ってたので、一気に全て大人借りしました。
このリマスター版が発売されるとニュースで知ったときから、喉から手が出るほど欲しかったのですが、以前書いたように、すでに知りつくしているビートルズを買ってどれだけ聴くかわからないので断念しました。
それでも4枚1000円というお買い得ならぬ、お借り得だったので、この機会に、とレンタルしたのは先週のこと。
全て聴きました。
素晴らしいです。
想像以上の出来栄えに、これならリマスターボックスセットを買っても良かったなって思うほど。
全体的に低音がしっかりした印象で、たとえばイコライザーで低音だけ強調したような感じではなく、全体の骨格がしっかりした結果、低音が充分に響いてきたっていう印象です。
それと、各楽器の音の分離がよく、それまで気付かなかった音まで聞えるようになった気がします。
ちなみにレンタルで借りたCDはステレオ版で、私の持ってるCDは初期のアルバムがモノラルだったのでとくにそれらの違いが顕著に感じられました。
なかでも1stアルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」は、LPレコードもモノラルしか持ってなかったので、ステレオ版を聴くのは古いカセットテープ以来になります。
20数年ぶりにジョンが歌詞を間違えて笑いながら歌うヴァージョンを聴きました。
初期のビートルズのリアルステレオともいうべきサウンド、車で大音量で聴くと非常にいいです。
この左右はっきり分かれたステレオサウンドを「疑似ステレオ」という人がいますが、それは間違いです。
「疑似ステレオ」について。
疑似ステレオというのは、モノラルしかない音源をイコライザーなどの処理により、無理やり広がりのあるサウンドのようにしたもので、アナログLPのステレオ版「ラヴ・ミー・ドゥ」や「P.S.アイ・ラヴ・ユー」がそれにあたります。
実際に聴いた感じでは、モノラルのような音の一体感がなく、かといってステレオの広がりにも欠けるイマイチな代物で、今回のリマスター版ではモノラルとして収録されています。
元々ビートルズのレコードは、1960年代という時代からすれば、非常に音質が良かったのですが、CD化されたとき大幅に音質が落ちました。
しかし、今回のリマスターは格段に音質が向上し、私のショボイオーディオや、大して当てにならない耳でも違いがはっきりわかるものでした。
このリマスター版が発売されるとニュースで知ったときから、喉から手が出るほど欲しかったのですが、以前書いたように、すでに知りつくしているビートルズを買ってどれだけ聴くかわからないので断念しました。
それでも4枚1000円というお買い得ならぬ、お借り得だったので、この機会に、とレンタルしたのは先週のこと。
全て聴きました。
素晴らしいです。
想像以上の出来栄えに、これならリマスターボックスセットを買っても良かったなって思うほど。
全体的に低音がしっかりした印象で、たとえばイコライザーで低音だけ強調したような感じではなく、全体の骨格がしっかりした結果、低音が充分に響いてきたっていう印象です。
それと、各楽器の音の分離がよく、それまで気付かなかった音まで聞えるようになった気がします。
ちなみにレンタルで借りたCDはステレオ版で、私の持ってるCDは初期のアルバムがモノラルだったのでとくにそれらの違いが顕著に感じられました。
なかでも1stアルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」は、LPレコードもモノラルしか持ってなかったので、ステレオ版を聴くのは古いカセットテープ以来になります。
20数年ぶりにジョンが歌詞を間違えて笑いながら歌うヴァージョンを聴きました。
初期のビートルズのリアルステレオともいうべきサウンド、車で大音量で聴くと非常にいいです。
この左右はっきり分かれたステレオサウンドを「疑似ステレオ」という人がいますが、それは間違いです。
「疑似ステレオ」について。
疑似ステレオというのは、モノラルしかない音源をイコライザーなどの処理により、無理やり広がりのあるサウンドのようにしたもので、アナログLPのステレオ版「ラヴ・ミー・ドゥ」や「P.S.アイ・ラヴ・ユー」がそれにあたります。
実際に聴いた感じでは、モノラルのような音の一体感がなく、かといってステレオの広がりにも欠けるイマイチな代物で、今回のリマスター版ではモノラルとして収録されています。
元々ビートルズのレコードは、1960年代という時代からすれば、非常に音質が良かったのですが、CD化されたとき大幅に音質が落ちました。
しかし、今回のリマスターは格段に音質が向上し、私のショボイオーディオや、大して当てにならない耳でも違いがはっきりわかるものでした。
PR
この記事にコメントする
» 聞き比べ
那由他さん、おはようございます!
このリマスター、なかなかいいですよ!
ざっと一通り聴いて印象に残ったのは、本文にも書いたように低音の存在感ですね。
それによってポールのベース、リンゴのドラムがとくにリアルになったように思います。
具体的にいえば「ミスター・ムーンライト」ブレイクのドンという太鼓の音や、「エヴリ・リトルシング」のティンパニーの音などが、ずっしりと響きます。
それと、今まで気がつかなかった音、例えばアルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」でのジョンのギターはとても小さいのですが、リアルステレオのおかげで存在感が出てきました。
ジョージのギターは、今まで以上にくっきりはっきりわかります。
あとはヴァージョン違いですね。
本文に書いた「プリーズ・プリーズ・ミー」のジョンの歌詞間違い笑いヴァージョンもそうだし、「恋する二人」のイントロのハーモニカも違ってました。
TSUTAYAだと今4枚1000円キャンペーンなので、大人借りするなら今かも。
このリマスター、なかなかいいですよ!
ざっと一通り聴いて印象に残ったのは、本文にも書いたように低音の存在感ですね。
それによってポールのベース、リンゴのドラムがとくにリアルになったように思います。
具体的にいえば「ミスター・ムーンライト」ブレイクのドンという太鼓の音や、「エヴリ・リトルシング」のティンパニーの音などが、ずっしりと響きます。
それと、今まで気がつかなかった音、例えばアルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」でのジョンのギターはとても小さいのですが、リアルステレオのおかげで存在感が出てきました。
ジョージのギターは、今まで以上にくっきりはっきりわかります。
あとはヴァージョン違いですね。
本文に書いた「プリーズ・プリーズ・ミー」のジョンの歌詞間違い笑いヴァージョンもそうだし、「恋する二人」のイントロのハーモニカも違ってました。
TSUTAYAだと今4枚1000円キャンペーンなので、大人借りするなら今かも。
» 音質
近年のリマスター技術は素晴らしいモノがありますね。
バリバリのロックとか古いモノも
ベースなどのうずもれがちな音が前に出たりして最高ですね。
ビートルズ♪永遠に聞かれ続けるバンドなんですよね。
バリバリのロックとか古いモノも
ベースなどのうずもれがちな音が前に出たりして最高ですね。
ビートルズ♪永遠に聞かれ続けるバンドなんですよね。
» リマスター
ポールさん、こんばんは!
もう数十年も前に発売されたレコードが、今もこうして多くの人に聴かれているというのは凄いことですよね。
最近のリマスター技術は凄いものがある反面、昔のレコードってのは凄かったんだなっていう思いもあります。
結局目指している部分はレコードを最高のシステムで聴いた音、なんでしょうか?
ビートルズはなんだかんだいっても、殿堂入りしてますから、もう好きとか嫌いというレベルを超えてしまった感があります。
一つ感心するのは、リマスター版にボーナストラックを入れていないことだと思います。
やはり、完成された曲順、曲数ってのは大事なんだと思いました。
もう数十年も前に発売されたレコードが、今もこうして多くの人に聴かれているというのは凄いことですよね。
最近のリマスター技術は凄いものがある反面、昔のレコードってのは凄かったんだなっていう思いもあります。
結局目指している部分はレコードを最高のシステムで聴いた音、なんでしょうか?
ビートルズはなんだかんだいっても、殿堂入りしてますから、もう好きとか嫌いというレベルを超えてしまった感があります。
一つ感心するのは、リマスター版にボーナストラックを入れていないことだと思います。
やはり、完成された曲順、曲数ってのは大事なんだと思いました。
» 無題
ビートルズ・リマスター とても良さそうですね。
思い切って購入したいのですが、聴く時間を確保するのに苦労しそうです(悲)
>ビートルズはなんだかんだいっても、殿堂入りしてますから、もう好きとか嫌いというレベルを超えてしまった感があります。
同じくです(笑)
好きな曲もどれとは言えないですね。
その時によって違います。
思い切って購入したいのですが、聴く時間を確保するのに苦労しそうです(悲)
>ビートルズはなんだかんだいっても、殿堂入りしてますから、もう好きとか嫌いというレベルを超えてしまった感があります。
同じくです(笑)
好きな曲もどれとは言えないですね。
その時によって違います。
» 聴く時間
space childさん、おはようございます!
たしかに枚数が多いので、全部聴くのは大変ですし、主婦をされていると時間をとるのも大変でしょうね。
私は、ほとんど通勤の車の中で聴きましたが、それだと毎日2時間聞けるので、わりと早く聴けました。
最近は以前よりも5分ほど早く家を出ることが多いので、よりスムーズに通勤することが出来、その分音楽を聴く余裕も出来ました。
ビートルズのなかから1曲選べ、いや5曲でも、10曲でもそれは難しいですよね。
今回リマスターを聴いて、それまでスルーし勝ちだった曲もけっこういい曲であることが判明して、ますますわからなくなりました。
たしかに枚数が多いので、全部聴くのは大変ですし、主婦をされていると時間をとるのも大変でしょうね。
私は、ほとんど通勤の車の中で聴きましたが、それだと毎日2時間聞けるので、わりと早く聴けました。
最近は以前よりも5分ほど早く家を出ることが多いので、よりスムーズに通勤することが出来、その分音楽を聴く余裕も出来ました。
ビートルズのなかから1曲選べ、いや5曲でも、10曲でもそれは難しいですよね。
今回リマスターを聴いて、それまでスルーし勝ちだった曲もけっこういい曲であることが判明して、ますますわからなくなりました。
» 無題
おはようございます。
昨日はここにコメントさせてもらうつもりでした(笑)
かなり迷いましたが、「Let It Be」を買いました。
今まで高校時代の先生に録音してもらったカセットテープでしか聴いていなかったので、
違いが比べられなくて残念です。(笑)
以前に聴いた時も、まとまりのない、てんでバラバラなアルバムだなと感じましたが、
今聴いてもやっぱりそう思います。
聴いていて、落ち着かない感じがするんですよね~。
「出来ている曲をとりあえず集めてみました。」的な印象です。
でも、楽曲は素晴らしいですよね。
それに前は曲全体を聴いていましたが、ギターのメロディを意識して聴いてみると
ジョージはとても才能のある人だったことが良く解りました。
難易度は決して高くはないけど、リフもソロもとても魅力的ですよね。
「Dig A Pony」や「I've Got A Feeling」などは特に弾いてみたい!と思わせてくれます。
このところ、自分に合っている曲調というのはあるのではないかと思い始めています。
私には上記の曲の様な曲調の方が合っているのではないかと。
勿論、マイケルの曲をいつか弾けるようになりたいという目標は変わりませんが、色々と考えてしまう今日この頃です。(笑)
昨日はここにコメントさせてもらうつもりでした(笑)
かなり迷いましたが、「Let It Be」を買いました。
今まで高校時代の先生に録音してもらったカセットテープでしか聴いていなかったので、
違いが比べられなくて残念です。(笑)
以前に聴いた時も、まとまりのない、てんでバラバラなアルバムだなと感じましたが、
今聴いてもやっぱりそう思います。
聴いていて、落ち着かない感じがするんですよね~。
「出来ている曲をとりあえず集めてみました。」的な印象です。
でも、楽曲は素晴らしいですよね。
それに前は曲全体を聴いていましたが、ギターのメロディを意識して聴いてみると
ジョージはとても才能のある人だったことが良く解りました。
難易度は決して高くはないけど、リフもソロもとても魅力的ですよね。
「Dig A Pony」や「I've Got A Feeling」などは特に弾いてみたい!と思わせてくれます。
このところ、自分に合っている曲調というのはあるのではないかと思い始めています。
私には上記の曲の様な曲調の方が合っているのではないかと。
勿論、マイケルの曲をいつか弾けるようになりたいという目標は変わりませんが、色々と考えてしまう今日この頃です。(笑)
» わかってらっしゃる
space childさん、こんばんは!
Let it be買われましたか、発売年で行くと、ビートルズ最後のアルバムですね。
レコーディングでいくとアビーロードが最後ですが。
>高校時代の先生に録音してもらったカセットテープ
いい先生ですね。
この頃のビートルズは人間関係がバラバラで、皆好き勝手にレコーディングしたり作曲したり、あるいはスタジオに来たり来なかったりだったそうです。
このレコーディングの模様をドキュメント映像にしたのが、映画「Let It Be」ですが、残念ながらいまだにDVD化されていません。
youtubeでアップルレコードの屋上でのライブが見れますが、きちんとDVDで出してほしいですね。
ところで、space childさんは、数年前に発売された「LET IT BE ネイキッド」は聴かれました?
フィル・スペクターのプロデュースが気に入らなかったポールが、本来こういうサウンドで出すつもりだった、といういわく付きのアルバムですが、これもなかなかいいですよ。
>「Dig A Pony」や「I've Got A Feeling」
さすが!
space child さんはこのアルバムの聴き所をわかってられますね!
最初は有名な表題曲や、微妙なグルーブが心地よい「Two Of us」、軽快な「Get Back」あたりがツボだと思うのですが、聞き込むとDig A Pony」や「I've Got A Feeling」が味わい深く感じてくると思います。
とくに屋上ライブの映像で見るとさらに良いです。
ヘッドホンで聴くと、ジョンとジョージのギターが左右に分かれていて、どういうフレーズを弾いてるのかが、よくわかります。
何気にジョージは素晴らしいギターを弾いてる、そのセンスが凄いってのがよくわかります。
ビートルズは本当に奥が深いですね。
Let it be買われましたか、発売年で行くと、ビートルズ最後のアルバムですね。
レコーディングでいくとアビーロードが最後ですが。
>高校時代の先生に録音してもらったカセットテープ
いい先生ですね。
この頃のビートルズは人間関係がバラバラで、皆好き勝手にレコーディングしたり作曲したり、あるいはスタジオに来たり来なかったりだったそうです。
このレコーディングの模様をドキュメント映像にしたのが、映画「Let It Be」ですが、残念ながらいまだにDVD化されていません。
youtubeでアップルレコードの屋上でのライブが見れますが、きちんとDVDで出してほしいですね。
ところで、space childさんは、数年前に発売された「LET IT BE ネイキッド」は聴かれました?
フィル・スペクターのプロデュースが気に入らなかったポールが、本来こういうサウンドで出すつもりだった、といういわく付きのアルバムですが、これもなかなかいいですよ。
>「Dig A Pony」や「I've Got A Feeling」
さすが!
space child さんはこのアルバムの聴き所をわかってられますね!
最初は有名な表題曲や、微妙なグルーブが心地よい「Two Of us」、軽快な「Get Back」あたりがツボだと思うのですが、聞き込むとDig A Pony」や「I've Got A Feeling」が味わい深く感じてくると思います。
とくに屋上ライブの映像で見るとさらに良いです。
ヘッドホンで聴くと、ジョンとジョージのギターが左右に分かれていて、どういうフレーズを弾いてるのかが、よくわかります。
何気にジョージは素晴らしいギターを弾いてる、そのセンスが凄いってのがよくわかります。
ビートルズは本当に奥が深いですね。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
ブログ内検索
忍者アナライズ