忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、コードストロークにはまってます。
ギター奏法の一つで、左手でコードを押さえて、右手は全て、あるいは一部の弦をジャガジャガとかき鳴らす弾き方です。
よくアコギの弾き語りで使われる奏法で、バンドのボーカリストがギターを弾きながら歌うときもこれが多いですね。

さて一見簡単に見えるこの奏法、でも奥が深いのです。

実は私は、コードストロークをなめてました。
指先のテクニックを使わない、初心者向けのものだと思ってました。
真面目に練習さえすれば、初めての人でも1ヶ月くらいで弾けるコードストローク。
速弾きとかスリーフィンガーとかのほうが難易度高くて、聴く人に「おお!」と思わせられる…そんなふうに思ってました。

しかし、今頃になってコードストロークの面白さ、奥深さ、味わいを感じるようになり、ずっとコードストロークばかり弾いてます。
自作の曲や、古いポップスなんかをザクザク、あるいはジャラジャラと、時間を忘れて弾き続けてます。

ポピュラー・ミュージックを作る上での最低限のユニットである、ドラム、ベース、メロディ楽器、ボーカルという4つの要素、これらの音世界をアコギ1本で表現するのです。
そう、コード・ストロークには、これらの4要素があるのです。
リズミカルに、低音も響かせ、コードトーンを奏で、ついでに歌も歌えば、立派な完成形の音楽です。

今頃になってそれに気がつくなんて遅すぎるのですが、そのおかげで今更コードストロークが楽しくて仕方がないのです。
4要素を両立させながら弾くのは難しいです。
でも難しいからこそやりがいがあるのです。

元々はパーティーでの弾き語り時、アルペジオや指弾きでは音量が足らないので始めたコードストローク。
でもそこには無限ともいえる広がりがあったのでした。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
ふむぅ~
さすがギタリストですねぇ。
言われるまでそんなこと気付きませんでした。
ちょっとギターを再開してみたくなりました(笑)
ひらぱ 2008/03/20(Thu)23:35:49 編集
» アコギでは
ひらぱさん、こんばんは♪
私はコードをかき鳴らしてるだけの人って、それしか出来ないのかな?なんてアホなことを思ってたのですが、そんなことはなかったのですね。
たしかにエレキでコードストロークをするのは芸がない(いや、これはこれでまた奥深い世界があるのかも知れませんが)ような気もしますが、アコギだとなかなか侮れない深さがあったのでした。
逆にチマチマとアルペジオをするよりも、ガツンとしっかりしか響きがあっていいかもしれません。
最近はそんなふうにも感じるようになってしまいました。
にゅーめん 2008/03/21(Fri)21:45:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]