洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長年乗ったフォルクス・ワーゲンから乗り換えたマツダ・アクセラ、早くも半年になりました。
6ヶ月点検の案内が来たのでディーラーへ出したのですが、問題なしということで、オイル交換だけしてもらいました。
半年で走行距離は8500キロ、毎日往復70キロの通勤が大きいです。
ここはアクセラの購入を検討してる人も見てくださってるようなので、半年8500キロ走ってわかった長所と短所を書いてみたいと思います。
まず、車の感想というのは、前に何に乗ってたか、によって大きく変わるということ。
高級車から乗り換えれば、あらゆるところが安っぽく感じるかもしれないし、軽自動車から乗り換えれば、全てに余裕を感じることでしょう。
私の前車は96年式フォルクワーゲン・ヴェント、92年から出てる車なので設計は相当古いです。
クラスで言えばアクセラと同等で、現行モデルはヨーロッパではアクセラのライバル車となってます。
良い点
・燃費がいい
冬の寒い時で14~15、暖かくなれば15~16、ほとんどが下道です。
燃費計がついてるのでエコ意識も高めてくれます。
・広い車内
前車より横幅、前後共に広いです。
・静かな走行音
前車は騒音の塊みたいな車だったのですが、格段に静かになりました。
・しなやかな乗り心地
試乗したときは硬めに感じたのですが、毎日乗ってると硬さを感じることはなく、むしろソフトな方。
・しっかりしたコーナリング
私は飛ばしませんが、コーリングが非常に安定していて不安感がありません。
・出来の良い変速機(CVT)
CVTは初めてなのですが、実にスムーズでエンジン性能を確実に引き出してくれます。
・必要十分なエンジン
ボディサイズに対して小さな1500ccですが、下道では全く不満のない走り。
私は飛ばしませんが、イザというときでも十分加速してくれます。
悪い点
・高速走行での安定性
前車が矢のような直進性を誇ったので、それに比べると劣ります。
・高速での余裕
力不足ではないのですが、前車のようなトルクの波に乗った走りと比べると、ややアクセルをしっかり踏まなければいけません。
・トランクの広さ
これで十分といえば十分なのですが、前車が「トランクを買ったら車がついてきた」といわれるほどの広大さだったので。
その他
・ヒーターがきくのはありがたい
前車が壊れていて、ヒーターのきく車に乗るのは3年ぶり。
・おせっかいなほどの各種便利装備
オートライト、オートワイパーとかは無くてもいい装備ですが、あると便利は便利です。
しかし運転席と助手席で別々の温度設定が可能なオートエアコン、無駄な装備だと思う。
・シートは国産車にしてはとても良いほうだと思います。
前車にはかなわないけど。
・まだ夏を経験してないからわからないけど、強烈にエアコンがきいた前車と比べてどうかな?
あれに慣れると、国産車のエアコンが頼りなく思ったものです。
・たぶん、壊れない。
つまらない部分が次から次へと壊れた前車(しかも異常に高い修理費)とは違い、最新国産車なので、その点は問題なしでしょう。
まだ買って半年なので、どこにも不具合はなく、とても満足してます。
予定ではまた10年以上、出来れば15年くらいは乗りたいと思ってます。
6ヶ月点検の案内が来たのでディーラーへ出したのですが、問題なしということで、オイル交換だけしてもらいました。
半年で走行距離は8500キロ、毎日往復70キロの通勤が大きいです。
ここはアクセラの購入を検討してる人も見てくださってるようなので、半年8500キロ走ってわかった長所と短所を書いてみたいと思います。
まず、車の感想というのは、前に何に乗ってたか、によって大きく変わるということ。
高級車から乗り換えれば、あらゆるところが安っぽく感じるかもしれないし、軽自動車から乗り換えれば、全てに余裕を感じることでしょう。
私の前車は96年式フォルクワーゲン・ヴェント、92年から出てる車なので設計は相当古いです。
クラスで言えばアクセラと同等で、現行モデルはヨーロッパではアクセラのライバル車となってます。
良い点
・燃費がいい
冬の寒い時で14~15、暖かくなれば15~16、ほとんどが下道です。
燃費計がついてるのでエコ意識も高めてくれます。
・広い車内
前車より横幅、前後共に広いです。
・静かな走行音
前車は騒音の塊みたいな車だったのですが、格段に静かになりました。
・しなやかな乗り心地
試乗したときは硬めに感じたのですが、毎日乗ってると硬さを感じることはなく、むしろソフトな方。
・しっかりしたコーナリング
私は飛ばしませんが、コーリングが非常に安定していて不安感がありません。
・出来の良い変速機(CVT)
CVTは初めてなのですが、実にスムーズでエンジン性能を確実に引き出してくれます。
・必要十分なエンジン
ボディサイズに対して小さな1500ccですが、下道では全く不満のない走り。
私は飛ばしませんが、イザというときでも十分加速してくれます。
悪い点
・高速走行での安定性
前車が矢のような直進性を誇ったので、それに比べると劣ります。
・高速での余裕
力不足ではないのですが、前車のようなトルクの波に乗った走りと比べると、ややアクセルをしっかり踏まなければいけません。
・トランクの広さ
これで十分といえば十分なのですが、前車が「トランクを買ったら車がついてきた」といわれるほどの広大さだったので。
その他
・ヒーターがきくのはありがたい
前車が壊れていて、ヒーターのきく車に乗るのは3年ぶり。
・おせっかいなほどの各種便利装備
オートライト、オートワイパーとかは無くてもいい装備ですが、あると便利は便利です。
しかし運転席と助手席で別々の温度設定が可能なオートエアコン、無駄な装備だと思う。
・シートは国産車にしてはとても良いほうだと思います。
前車にはかなわないけど。
・まだ夏を経験してないからわからないけど、強烈にエアコンがきいた前車と比べてどうかな?
あれに慣れると、国産車のエアコンが頼りなく思ったものです。
・たぶん、壊れない。
つまらない部分が次から次へと壊れた前車(しかも異常に高い修理費)とは違い、最新国産車なので、その点は問題なしでしょう。
まだ買って半年なので、どこにも不具合はなく、とても満足してます。
予定ではまた10年以上、出来れば15年くらいは乗りたいと思ってます。
PR
この記事にコメントする
» 10万キロ
ポールさん、こんにちは!
やはり毎日使う自家用車は、経済的なのが一番ですね。
もしお金に余裕があって、セカンドカーとか持てる身分になれば、1台趣味的な車も持ちたいものですが。
そうなれば、古いイタリア車(アルファロメオとかマセラティ)、または古いフランス車(シトロエンとか)に乗ってみたいです。
そういえば、私は3台続けて10万キロを突破しました。
カローラ・レビン(15万キロ)、ギャラン(11万キロ)、VWヴェント(12万キロ)です。
なので、今の車も10万キロ以上乗らなければいけませんが、1年で2万キロ近く走りそうなので、10数年後には20万キロ突破するかも。
やはり毎日使う自家用車は、経済的なのが一番ですね。
もしお金に余裕があって、セカンドカーとか持てる身分になれば、1台趣味的な車も持ちたいものですが。
そうなれば、古いイタリア車(アルファロメオとかマセラティ)、または古いフランス車(シトロエンとか)に乗ってみたいです。
そういえば、私は3台続けて10万キロを突破しました。
カローラ・レビン(15万キロ)、ギャラン(11万キロ)、VWヴェント(12万キロ)です。
なので、今の車も10万キロ以上乗らなければいけませんが、1年で2万キロ近く走りそうなので、10数年後には20万キロ突破するかも。
» 無題
往復70Kmの通勤お疲れ様です。
通勤が大変だから、乗っている車は大事ですよね。
良い車と出会えたようで、よかったですね。
私の車は燃費も悪いしかなり古いです。
なので「買い替えたら?」ってよく言われるんですけど、
私が手放したら間違いなく廃車でしょうね。
それを考えるとなかなか手放せません(笑)
通勤が大変だから、乗っている車は大事ですよね。
良い車と出会えたようで、よかったですね。
私の車は燃費も悪いしかなり古いです。
なので「買い替えたら?」ってよく言われるんですけど、
私が手放したら間違いなく廃車でしょうね。
それを考えるとなかなか手放せません(笑)
» 毎日の通勤で
space childさん、おはようございます!
通勤距離が長いと、車選びというのは「疲れない」ことが大事だと思うんです。
車選びのキーワードで「運転して楽しい」とか「見た目がカッコいい」というのも、もちろん大事だとは思いますが、やはり楽には勝てません(笑)
それと燃費ですね。
ランニングコストのかかる車は、維持するのが大変です。
space childさんは、なんでも物を大事にされるんですね。
素晴らしいことだと思います。
それに対して、今の政府やカーメーカーのやり方というのは、エコの名を借りた消費拡大政策であり、多分にそれは本来のエコとは反するものです。
space childさんが今お乗りになってる車、大事に乗ってください。
私は補助金と減税の誘惑に負けてしまいましたが(涙)
通勤距離が長いと、車選びというのは「疲れない」ことが大事だと思うんです。
車選びのキーワードで「運転して楽しい」とか「見た目がカッコいい」というのも、もちろん大事だとは思いますが、やはり楽には勝てません(笑)
それと燃費ですね。
ランニングコストのかかる車は、維持するのが大変です。
space childさんは、なんでも物を大事にされるんですね。
素晴らしいことだと思います。
それに対して、今の政府やカーメーカーのやり方というのは、エコの名を借りた消費拡大政策であり、多分にそれは本来のエコとは反するものです。
space childさんが今お乗りになってる車、大事に乗ってください。
私は補助金と減税の誘惑に負けてしまいましたが(涙)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
ブログ内検索
忍者アナライズ