洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドアーズのところでも触れたが、初めてそのアーティストの音楽を聴く場合、自分の気分がその音楽を受け入れる態勢になっていないと、その本質を見抜けないことがある。
自分の場合、そういうことが多々あるため、一度聴いて気に入らなくても、数年してから再び聴いてみることがある。
それで最初の評価が180度変わってしまうこともあるからだ。
最近では、いきものがかりの音楽がそうだった。
彼らの1作目のアルバムを聴いたとき、1曲も良いと思える曲がなく実につまらない作品だと思ったものだ。
なんか売れてるみたいだけど大したことないな、と過小評価するに至る。
しかし、ある日テレビで「yell」を歌っていた彼らを見て気になり、当時の新作であった4枚目のアルバムを購入、これは全曲気に入り、愛聴盤になった。
それから、以前気に入らなかった1作目のアルバムを再度聴いてみたのだが、不思議なことに、今度はほとんどの曲が良いと感じた。
この感じ方の変化には、自分自身とても驚いた記憶がある。
おそらく初めて聴いたとき、自分のなかで勝手にもう少しロックっぽい音楽を期待していたのかもしれない。
ご存知のように、いきものがかりの音楽はフォークや歌謡曲の影響が強く、ロック色は少ない。
しかし、「yell」を聴くことにより、彼らにロックよりのものを期待しなくなったとたん、彼らの本質であるメロディの良さが浮き彫りになり、素直に心に入ってきたのだろう。
要するに、まだまだ私の音楽理解度は未熟だったということなのだった(笑)
自分の場合、そういうことが多々あるため、一度聴いて気に入らなくても、数年してから再び聴いてみることがある。
それで最初の評価が180度変わってしまうこともあるからだ。
最近では、いきものがかりの音楽がそうだった。
彼らの1作目のアルバムを聴いたとき、1曲も良いと思える曲がなく実につまらない作品だと思ったものだ。
なんか売れてるみたいだけど大したことないな、と過小評価するに至る。
しかし、ある日テレビで「yell」を歌っていた彼らを見て気になり、当時の新作であった4枚目のアルバムを購入、これは全曲気に入り、愛聴盤になった。
それから、以前気に入らなかった1作目のアルバムを再度聴いてみたのだが、不思議なことに、今度はほとんどの曲が良いと感じた。
この感じ方の変化には、自分自身とても驚いた記憶がある。
おそらく初めて聴いたとき、自分のなかで勝手にもう少しロックっぽい音楽を期待していたのかもしれない。
ご存知のように、いきものがかりの音楽はフォークや歌謡曲の影響が強く、ロック色は少ない。
しかし、「yell」を聴くことにより、彼らにロックよりのものを期待しなくなったとたん、彼らの本質であるメロディの良さが浮き彫りになり、素直に心に入ってきたのだろう。
要するに、まだまだ私の音楽理解度は未熟だったということなのだった(笑)
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
ブログ内検索
忍者アナライズ