忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、近くのタワーレコードの書籍のコーナーにて、興味深い表紙の雑誌を見た。
「大人のロック!名盤ガイド」というタイトルだ。
表紙の最上部には「ロック史に輝く名盤555タイトルを完全ガイドとある。



ご存知のように、私は私の基準で選んだ洋楽の名盤100選というのを書いている。
20世紀に発売された洋楽の名盤、傑作、大ヒット作を、出来るだけ一つのジャンルに偏ることなく選んだつもりだが、まだまだ聴いていない名盤、傑作、大ヒット作はある。
なので、この手の名盤バイヤーズガイドにはよく目を通す。

さて、店で手に取った「大人のロック!名盤ガイド」をザッと読んでみて、私が思ったことを2点ほど。

【ロックを変えたアーティスト12組】

この本では、エルヴィス・プレスリーからビートルズまではロックの創世記と捉えており、その基盤に革命を起こしたアーティストとして12組選んでいる。

・レッド・ツェッペリン
・ドアーズ
・イエス
・ディープ・パープル
・ニール・ヤング
・ドゥービー・ブラザーズ
・ジャクソン・ブラウン
・イーグルス
・シカゴ
・ドナルド・フェイゲン
・ヴァン・ヘイレン
・エリック・クラプトン

まず、私はドアーズだけいまだ聴いたことがない。
それ以外のアーティストについては、全てのアルバム、主なアルバム、少なくとも代表するアルバムは聴いてある。
やはりドアーズは聴いておかなければ、ロックは語れないのかもしれない。
早速「ハートに火をつけて」というアルバムをチェックした。
しかし、ここにあげられたアーティスト、これは適当な選択だろうか?
たしかに皆大物で、後のロック界に与えた影響は大きいだろう。
私が12組選ぶならこうなる。

・レッド・ツェッペリン
・イエス
・ニール・ヤング
・イーグルス
・シカゴ
・ヴァン・ヘイレン
・エリック・クラプトン
ジミ・ヘンドリックス (ギター奏法に革命を起こした)
ピンク・フロイド   (プログレッシブ・ロックの創始者)
ブラック・サバス  (ヘヴィ・メタルの創始者)
クイーン       (ロックにあらゆる可能性を示唆)
セックス・ピストルズ (パンクの創始者)

【ロック史に輝く名盤555タイトル】

この本で取り上げられている名盤の選択はどう考えてもおかしい。
例えばイエス。
「ファースト・アルバム」から「ビッグ・ジェネレイター」まで全タイトルがあがっている。
名盤揃いのイエスであっても、全タイトルが名盤なわけではない。
555枚という限られた枚数のなか、「ファースト・アルバム」「時間と言葉」「トーマト」「ビッグ・ジェネレイター」まで入れる必要はない。
そして、ミック・ジャガー。
彼のソロ・アルバムから3枚選ばれているが、数ある名盤を差し置いて、3枚も選択?
いや、それよりもっと凄いのは、ローリング・ストーンズから一枚も選択されていないってどういうこと?
ストーンズだけではない。
ビートルズもビーチ・ボーイズもキング・クリムゾンもピンク・フロイドもキッスもクイーンも一枚もない。

勘のいい方ならおわかりだろう。
これは「ロックの名盤ガイド」でも「ロック史に輝く名盤555タイトル」でもなく、ワーナー・ミュージックの「フォーエヴァー・ヤング・シリーズ」の全タイトルを紹介しているだけなのである(苦笑)
このシリーズは、廃盤や入手困難となっていたロックの名盤を求めやすい価格で提供している大変優良なもので、ここの読者なら購入したことのある人も多いと思う。
それなら本のタイトルも「フォーエヴァー・ヤング・シリーズ全タイトル・ガイド」という名前にすべきだ。
いちおう表紙の下側に薄い字で「Forver YOUNG編」と書かれてはいるが(苦笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» あはは
少々?随分?偏った紹介ですよね。

それぞれの評価する名盤って中々むずかしいとおもうけど

偏り過ぎは考え物ですよね。
ポール森屋 2011/07/10(Sun)21:33:10 編集
» 若い人への影響
ポールさん、こんばんは!
お、こんな本があるんだ、と手にとって見たものの、これは違うわっと戻しました。
題名が違ったら、これはこれで有りだと思うのです。
でも勘違いしますよね。
例えば、我々世代の人はいいのですが、もし若い人が古い洋楽に興味を持った場合、間違った知識を植えつけられそう。

メタルのCDバイヤーズガイド、あるいはパンクのCD、ヒップホップのCDとかだと、ジャンルが搾られるので問題は発生しにくいと思いますが(それでも個人の好みに左右されますが)、ロック全般、洋楽全般など範囲が広がれば広がるほど難しくなりますよね。

出来るだけ客観的に見るには、一つはビルボードのチャートが参考になると思います。
売れればいいというわけではありませんが、一つの指標にはなりますよね。
にゅーめん 2011/07/10(Sun)22:38:50 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]