忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆既日食、子供の頃私は「怪奇日食」だと思ってました。

次はローカルネタ。

松尾芭蕉の生誕地である伊賀上野では、芭蕉の命日である10月12日は「芭蕉祭」という祭りがあり、その日の学校は午前中で終わりでした。
このとき「芭蕉さんのうた」というのを歌うのです。
歌詞の中に「詩に生きる」という文句があるのですが、私は「死に生きる」だと思ってました。
死にながら生きるって、芭蕉ってなんてスゴイ人なんだと感心していました。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 青い三角定規
>「怪奇日食」だと思ってました。
こっちの方がネーミングとしては正しい気がしますよね。

「太陽がくれた季節」の歌詞が
♪逃げてゆく〜白いハト〜、そ〜れとモ〜ア〜イ〜
だったらシュールなのにな〜と常々思ってました。
忍者 2009/07/25(Sat)15:10:53 編集
» 生きながら
ブルースに葬られはジャニスのインストです。
なんでも彼女に繫がっちゃう。
彼女の場合本当に死んでしまいましたが。
れい 2009/07/25(Sat)17:04:46 編集
» ちょっと安心(笑)
私は子供の頃、「ふるさと」の歌詞の♪うさぎ追いし かの山、を♪う~さ~ぎ美味しい~ か~の山、と歌っていました。(汗)
誰でも思い違いはあることがわかって安心しました。(笑)
nagarebosi★ 2009/07/25(Sat)21:56:08 編集
» 勘違い
赤とんぼの歌詞の中の「負われて見る」を「追われてみる」だと思っていました。
追いかけっこしているイメージでした。
那由他 2009/07/25(Sat)21:57:52 編集
» ボキャブラ
忍者さん、こんばんは!
私が皆既日食を知ったのは、「カリメロ」というアニメからだったような気がします。
そのとき昼なのに夜のように暗くなることから、てっきり「怪奇日食」だと思ったのでした。
でもこれってある意味怪奇ですよね。

「太陽がくれた季節」懐かしいです。
小学校のときこの曲をよく歌いました。
これで「モアイ」だったらたしかにシュールです。
10年くらい前にやってた、タモリの「ボキャブラ天国」みたいですね。
にゅーめん 2009/07/25(Sat)22:28:18 編集
» 生きながら死ぬ
れいさん、こんばんは!
遺作「パール」の収録曲「生きながらブルースに葬られ」は、本来歌が入るはずだった曲ですよね。
この物悲しげな題名のわりに、曲はけっこう明るいですが。
この場合は「生きながら死ぬ」ですね。
「死にながら生きる」っていうのは、今で言う脳死状態かもしれません。
もちろん、子供の頃はそんなこと知るはずもなく、いや、芭蕉さんのうたは、そんな歌詞ではなかったわけですが(笑)
ちなみに私の古い友人も「死に生きる」だと思ってたそうです。
にゅーめん 2009/07/25(Sat)22:34:08 編集
» ウサギは食べ物?
nagarebosi★さん、こんばんは!
はいはいはい、私も「うさぎ美味しい」だと子供の頃は思ってましたよ!(笑)
歌詞の意味なんて真剣に考えることもなく、「うさぎって美味しいんだろうか?」などと思ってました。
こういう昭和の童謡なんかは、歌詞の表現が古いので、今の子供たちも勘違いしてる人は多いんじゃないでしょうか?

そういえば、昔やってた「まんが日本昔話」でウサギ汁を食べる話があったと思ったのですが、豚汁のウサギ版みたいなもんかな?
にゅーめん 2009/07/25(Sat)22:38:47 編集
» 文学的歌詞
那由他さん、こんばんは!
山田耕作の赤とんぼですね。
そういえば、そんな歌詞でしたね~。
これは今まで歌詞を意識したことなかったです。
でもたぶん私も那由他さんと同じく「追われてみる」だと思ったと思います。
この時代の童謡って文学ですよね。
子供の頃は、意味も知らずに歌ってたと思うのですが、大人になって改めて歌詞を読んでみると新しい発見があるかもしれません。
勘違いの発見もね(笑)
にゅーめん 2009/07/25(Sat)22:44:17 編集
» 無題
「怪奇」「うさぎ美味しい」「追われて」
私の場合、ずべて当てはまっております(超爆)
モアイはおもしろい〜〜〜、うけた〜〜〜!
おすぎ 2009/07/27(Mon)23:48:16 編集
» ああ勘違い
おすぎさん、おはようございます!
さすがおすぎさん!、それなら「台風一過」も「台風一家」だと思ってませんでした?
私はいつの頃までか忘れたけど、そう思ってた時期がありました。
日本語というのは、この辺が面白いというか、難しい部分ですよね。
その言葉の前後の意味を考えればわかりそうなものですが、古い童謡なんかは表現も古いので余計にわかりにくい気がします。

ちょっと違いますが、KANの「愛は勝つ」をカラオケで歌うとき「最後にワイは勝つ~~」と歌う友人がいましたね。
にゅーめん 2009/07/28(Tue)06:07:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]