忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第31回名盤シリーズ
ホワイト・スネイクが苦労して作り上げた作品「スライド・イット・イン」
(1983年作品)



10代半ば頃、ホワイトスネイクはベスト盤を聴いて、それまでの代表曲はだいたい聴いていた。
そして、次のニューアルバムの製作は難航しているとの情報がミュージック・ライフ誌に報じられていた。
いろいろな人間関係の問題などが山積みらしい。
その後発売されたこのアルバム、発売と同時に聴いたのだが、かなり気に入ったアルバムで、それが今回紹介する「スライド・イット・イン」だ。

このアルバムには、古き良きホワイトスネイクの味わいが残っている。
次の「サーペンス・アルバス」のようなキャッチーで売れ線な曲はなく、初期ホワイトスネイクが持っていたブルージーで泥臭い雰囲気が残ってるのだ。
ツインギターバンドでありながら、あくまでもデビッド・カバーデイルのボーカルを引き立てるためのもの。
同時期のLAメタルとはまるで違うサウンドで、ブリティッシュ・ロック臭さが漂う大人のハード・ロック。
ギターはミッキー・ムーディーとメル・ギャレーという渋いメンバーなのだが、私はホワイトスネイクにスーパーギタリストは必要ないと思う。
いや、ミッキーもメルも上手さに関しては折り紙付きなのだが。
派手なジョン・サイクスや後のヴィヴィアン・キャンベル、エイドリアン・ヴァンデンヴァーグ、スティーヴ・ヴァイなど、スター性のあるギタリストを迎えた作品は、成功を手にした代わりに失ったものも多いと思う。

1曲目の「ギャンブラー」、名作を予感させるかっこいいスタートだ。
渋カッコイイ曲で、控えめなギター・ソロもいい。
このアルバムでもう1曲一押しは、「孤独の影」。
地味だが、役割分担のはっきりしたツインギターに、これまたソウルフルなカバーデイルのボーカル。
ギターの音がハードロック然としていないのも、このアルバムらしくていい。
間奏のギターソロも必要最小限の音数で、80年代ギターテクニカル競争の時代に珍しいくらい味で勝負のプレイだ。
その後の渋すぎるボーカルも大人っぽくて好きだった。

その後、アメリカ向けにミックスされたバージョンが発売される。
ギターがジョン・サイクスに差し替えられ、このブリティッシュな雰囲気は封印されてしまうのだった。


名盤100選へ戻る
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]