忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第85回名盤シリーズ
今回はかつてロッド・スチュワートやロン・ウッドが在籍していたバンド、フェイセズから「馬の耳に念仏」。
(1971年作品)



スモール・フェイセズからスティーブ・マリオットが抜けて、代わりに入ったのがジェフ・ベック・グループの二人。
後にロック界の超大物となるロッド・スチュワートとロン・ウッドなのだが、低身長ばかりだったメンバーから長身が加わったのでバンド名から「スモール」が取れたようだ。
私はスモール・フェイセズの音楽を聴いたことがないので、J.B.Gの2人が入ることでどうサウンドが変わったのかはわからないが、とにかくルーズでかっこいいブリティッシュ・ロックである。
このアルバムの特徴は、ロッドとロニー・レインが1曲づつ交代でボーカルをとってることだ。
ハスキーで力強いロッドと、線が細くやさしいロニーという、まったく異なる声質の2人、それでもどちらを聴いてもブリティッシュな香りがプンプン漂う。

最近はこういうルーズで、薄汚れた雰囲気のロックンロールを演奏するバンドってのは少なくなった。
決してヘタではない、良い意味での荒さがあり、良い意味でのいい加減さがあるのだ。
とくにロン・ウッドのギターがルーズだが勢いのある味わい深いプレイをしている。
後のストーンズに入ってからよりも、若さ溢れるプレイをしているような気がするのだ。

古くからのフェイセズのファンの方は、このアルバムの肝はロッドやロンではなく、ロニー(ロから始まる人ばかりでややこしい)だという。
そうなのかもしれないが、私としてはやはりロッドのボーカルのほうが魅力的に聞こえる。
私は3曲目「ラヴ・リヴズ・ヒア」がとくに好きなのだが、ここでのロッドのボーカルはソウルフルでとてもいいと思うのだ。
また、イアン・マクレガンのピアノも素晴らしい。
このアルバムからのヒット曲は「ステイ・ウィズ・ミー」、イントロがかっこいいロックンロールナンバーで、パーティー・バンド的なノリの良さがある。
チャック・ベリーのカバー曲「メンフィス」、やる気ないのか?といいたいほど気だるい演奏だが、これこそが彼らの持ち味とも言えるもので、このノリには中毒性があるように思うのだった。

この後バンドは売れてくると、ロッドのスター性が注目されるようになり、バンド名も「ロッド・スチュアート&フェイセズ」になってしまう。
でもこうやって一人の人間だけクローズ・アップされるようになると、メンバー間がギクシャクしてくるのも当然のこと、70年代半ばには解散してしまうのだった。




名盤100選へ戻る
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» フェイセズ
興味を持ったのは、山内テツがいたからです。
当時日本人が、ヨーロッパでプレイすることは、彼以外になかったのでは。

ロッドの曲は名曲が多い!!!
れい 2009/03/03(Tue)22:44:17 編集
» 山内テツ
れいさん、こんばんは!
山内テツと来ましたか~、そうですね、そんな人いましたね。
私は後追いなので、山内テツも後になって知ったのですが、海外の大物バンドで活躍した数少ない人です。
たしかフリーにもいましたよね。
日本人でロッドとポール・ロジャースのバンドの正式メンバーだったのは凄いと思います。

ロッドの曲はいろいろ名曲がありますよね。
ソロになってからもたくさんヒット曲がありますね。
にゅーめん 2009/03/04(Wed)20:33:04 編集
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]