忍者ブログ
洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ノーメイク時代のキッスを支えたミュージシャンたち

第4回エリック・カーと「ホット・イン・ザ・シェイド」



この15作目のアルバムは、オリジナル・メンバー、ピーター・クリス脱退後のKISSを支えてきたドラマー、エリック・カーの遺作となった。
ピーターがKISSのドラマーとしての情熱を失った頃、アントン・フィグなどのドラマーが代役を務めたが、正式なドラマーのオーディションは別に進められたようだ。
最初に2代目KISSのドラマーの地位を手に入れたのは、後にレインボーなどで活躍するボブ・ロンディネリ。
しかし、口の軽い彼はトップ・シークレットであるはずのこの話を周囲に漏らしてしまい、クビになる。
そして、次に選ばれたのが、エリック・カーだ。

彼のドラム・スタイルは、一言で言うと「重くて派手」だ。
と言っても無闇やたらと叩きまくるのではなく、フィルイン時に目立つような叩きかたをしていると思う。
また、最近のメタル系ドラマーのように常にツー・バスを連打するのではなく、曲に応じてここぞという時と、ドラム・ソロの時しか使っていない。

それと、彼のドラム・セットは80年代らしく、最もタムの数が多い部類に入るだろう。
それらは主にドラム・ソロの時に使われるのだが、様々なタムをメロディアスに叩く様は、退屈になりがちなソロ・タイムを華麗に彩るものだ。
また、70年代のKISSクラシックスも彼が叩くと80年代的になり、よりパワフルな楽曲に生まれ変わる。
とくにオリジナルよりもテンポを上げて、ツーバスを効果的に用いて曲を引き立たせるあたりは、流石と思わせるものだ。



さて、このアルバムだが、曲数が多すぎて少し散漫な印象もあるが、全曲クオリティが高い良盤だと思う。

今もライブで取り上げられることもある「フォーエバー」は、このアルバムの代表曲だろう。
また「ハイド・ユア・ハート」のように、ポール節全開のメロディアス・ハードが目立つアルバムだ。
そして、このアルバムに収録されたエリック・カーの作品「リトル・シーザー」。
ライブではすでにお馴染みだったエリックのボーカルだが、スタジオでのオリジナル曲はこれが初めてである(例外として、エリックが歌うピーターの名曲ベスもあるが)。
15曲も入ったアルバムの後半にサラッと入っているので、埋もれてしまっているのは残念だが。

ドラマーとしてのエリックの実力が発揮されてるのが、最後の曲「ブーメラン」だろう。
最後の最後に叩きまくっており、珍しくツーバス連打で迫力あるプレイを聞かせてくれる。
エリックにとっての生涯最後のアルバム、最後にオリジナル・ボーカル曲と、ドラマーとしての意地を見せる曲が存在するのだった。

再びヘヴィなサウンドに戻ったこのアルバムを引っさげて、彼らはツアーに出る。
しかしこの頃すでにエリックの体は病魔に侵されていた。
心臓に悪性腫瘍が発見されたのは1991年の2月。
その後病魔と闘い続けたが、11月24日ついに力尽きて天国へ旅立ったのだった。


カテゴリー一覧
ホーム
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ

Copyright © [ ROCKET RIDE ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]