洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は音楽好きですが、音質こだわり派ではありません。
それでも音楽は良い音で聴きたいと思うのは当然なわけですが、音質といってもいろいろあって、これも人によって好みはいろいろです。
さて、前車のワーゲンにはアゼスト(クラリオン)のデッキに純正スピーカーという組み合わせでしたが、概ね満足できるものでした。
しかし今のアクセラに乗り換えた直後、カーオーディオの音質に不満を感じました。
これはスピーカーを交換するかデッドニングをしなきゃダメか?とも思いましたが、不思議なことに今では不満を感じません。
いや、かなりいいかも。
理由としては、
1.その音質に慣れた
2.今まで良いと思ってた音質が、本当は良くなくって、今の音質が本当に良いものだった
のどちらかだと思うのですが。
というわけで、どのようにいいのか、年代別に音質がクリアだと感じるCDを選んで聞き比べてみました。
60年代、ザ・ビートルズ「アビー・ロード」
リマスター前のほうです。
ややベースがこもって聞こえるのと、全体的にモヤがかかったようではっきりしない感じ。
トーンの高音を上げればクリアになりました
古いCDのため音圧は低いです。
70年代、イエス「海洋地形学の物語」
アビーロードよりはクリアな音質、それでも少し高音をあげる必要があります。
それと同時に低音も強調したほうがより迫力が増します。
マイルドで聴きやすいです。
80年代、キッス「リック・イット・アップ」
これくらいの年代になるとかなり迫力が増してきます。
低音もバッチリで、なかなか満足できる音質です。
ギターの音がとくにクリアで聴きやすいし、ベースもしっかり輪郭がわかります。
90年代、ダリル・ホール「キャント・ストップ・ドリーミング」
このCDは元々とても音質がよく、曲の善し悪しよりも音質の良さで郡を抜いている存在。
サブウーハーを取り付けたかのような重低音と、抜けるような高音、豊かなボーカル、それらがきちんと分離していて素晴らしいです。
しかも長時間聞いていても聴き疲れしないようなマイルドさをも兼ねそろえています。
2000年代、マドンナ「ミュージック」
これは重低音すぎて、内装素材がビビルほど。
最近のCDだけあって音圧が凄いです。
アビーロードと同じボリュームでは大音量になってしまいます。
さすがにいい音してます。
今のオーディオ・システムというのは、当然今の音楽シーン、とくにポピュラー・ミュージックの流行の音に合うようになってるんだと思います。
そもそもジャズやクラシックを聴くような拘り派の人は、後付でもっといいものがあるのでそれらを選べばいいでしょう(値段も高価ですが)。
それでも音楽は良い音で聴きたいと思うのは当然なわけですが、音質といってもいろいろあって、これも人によって好みはいろいろです。
さて、前車のワーゲンにはアゼスト(クラリオン)のデッキに純正スピーカーという組み合わせでしたが、概ね満足できるものでした。
しかし今のアクセラに乗り換えた直後、カーオーディオの音質に不満を感じました。
これはスピーカーを交換するかデッドニングをしなきゃダメか?とも思いましたが、不思議なことに今では不満を感じません。
いや、かなりいいかも。
理由としては、
1.その音質に慣れた
2.今まで良いと思ってた音質が、本当は良くなくって、今の音質が本当に良いものだった
のどちらかだと思うのですが。
というわけで、どのようにいいのか、年代別に音質がクリアだと感じるCDを選んで聞き比べてみました。
60年代、ザ・ビートルズ「アビー・ロード」
リマスター前のほうです。
ややベースがこもって聞こえるのと、全体的にモヤがかかったようではっきりしない感じ。
トーンの高音を上げればクリアになりました
古いCDのため音圧は低いです。
70年代、イエス「海洋地形学の物語」
アビーロードよりはクリアな音質、それでも少し高音をあげる必要があります。
それと同時に低音も強調したほうがより迫力が増します。
マイルドで聴きやすいです。
80年代、キッス「リック・イット・アップ」
これくらいの年代になるとかなり迫力が増してきます。
低音もバッチリで、なかなか満足できる音質です。
ギターの音がとくにクリアで聴きやすいし、ベースもしっかり輪郭がわかります。
90年代、ダリル・ホール「キャント・ストップ・ドリーミング」
このCDは元々とても音質がよく、曲の善し悪しよりも音質の良さで郡を抜いている存在。
サブウーハーを取り付けたかのような重低音と、抜けるような高音、豊かなボーカル、それらがきちんと分離していて素晴らしいです。
しかも長時間聞いていても聴き疲れしないようなマイルドさをも兼ねそろえています。
2000年代、マドンナ「ミュージック」
これは重低音すぎて、内装素材がビビルほど。
最近のCDだけあって音圧が凄いです。
アビーロードと同じボリュームでは大音量になってしまいます。
さすがにいい音してます。
今のオーディオ・システムというのは、当然今の音楽シーン、とくにポピュラー・ミュージックの流行の音に合うようになってるんだと思います。
そもそもジャズやクラシックを聴くような拘り派の人は、後付でもっといいものがあるのでそれらを選べばいいでしょう(値段も高価ですが)。
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
ブログ内検索
忍者アナライズ