洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
レンタルDVDで映画「ザ・マジック・アワー」見ました。

三谷幸喜監督による昨年の映画で、売れない俳優がギャングの抗争に巻き込まれていくコメディです。
前作の「THE 有頂天ホテル」よりも設定がシンプルでわかりやすく、誰もが見て楽しめる映画になっています。
ここでは、売れない俳優役の佐藤浩市氏の演技が光ります。
これは映画だと騙されて、本物のギャングのボスと接するバカ俳優の役ですが、そのマヌケぶりが見事です。
ウソがウソを呼び、だんだん取り返しのつかない事態に発展していく様は、三谷監督の得意とする設定であり、それがふとドンデン返しのように上手く収拾してハッピーエンドに持っていってるのはさすがです。
この映画のもう一つの見所は、異国情緒あふれる街のセットです。
それこそ昔のギャング映画みたいな町並みで、走ってる車も古いシトロエンやワーゲン、ファッションセンスもそれっぽいものでした。
三谷幸喜監督による昨年の映画で、売れない俳優がギャングの抗争に巻き込まれていくコメディです。
前作の「THE 有頂天ホテル」よりも設定がシンプルでわかりやすく、誰もが見て楽しめる映画になっています。
ここでは、売れない俳優役の佐藤浩市氏の演技が光ります。
これは映画だと騙されて、本物のギャングのボスと接するバカ俳優の役ですが、そのマヌケぶりが見事です。
ウソがウソを呼び、だんだん取り返しのつかない事態に発展していく様は、三谷監督の得意とする設定であり、それがふとドンデン返しのように上手く収拾してハッピーエンドに持っていってるのはさすがです。
この映画のもう一つの見所は、異国情緒あふれる街のセットです。
それこそ昔のギャング映画みたいな町並みで、走ってる車も古いシトロエンやワーゲン、ファッションセンスもそれっぽいものでした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新記事
(07/20)
(10/21)
(10/20)
(10/14)
(10/13)
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
ブログ内検索
忍者アナライズ