洋楽名盤紹介と日々の雑談を書いてます
初めての本格的クラシックのコンサート。
一時期クラシック音楽にはまって、何枚もCDを購入していた。
専門の雑誌も読んでいて、聴く音楽といえばクラシックだった。
私はヴィヴァルディの音楽が好きだったので、ヴィヴァルディ演奏の第一人者である、イタリアのイ・ムジチ合奏団の来日を知るや、すぐにチケットを入手した。
セットリストは、ヴィヴァルディ「和声と創意への試み」から有名な「四季」を中心に、モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」などもやったと思う。
アンコールでは山田耕作の「赤とんぼ」をアレンジした合奏で、心が締め付けられるような素晴らしい演奏だった。
このときのソリストのヴァイオリンは、名器ストラディバリウスで、私はこの楽器の音を生で聴いたことになる。
ロックやポップスのコンサートと違い、物音一つたてず、じっと聞き入る演奏会で、マイクを使っていないのに、充分なボリュームだった。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/26 take surveys for money]
[02/03 Ahapenij]
[12/18 Blealgagors]
[12/17 BisiomoLofs]
[12/16 Looporwaply]
最新記事
(07/20)
(10/21)
(10/20)
(10/14)
(10/13)
最新TB
プロフィール
HN:
にゅーめん
性別:
男性
趣味:
音楽 読書
自己紹介:
音楽を愛する中年男の叫び
ブログ内検索
忍者アナライズ